最適な空調設備で快適な空間を |
お客様のご要望に合わせて、消費電力の削減や環境に配慮した快適な空間をご提供いたします。
また、法令点検や洗浄などのメンテナンスも行っておりますので、長く安心してお使いいただけます。
最新式の業務用エアコンを導入することで、消費電力、CO2を削減することができます。当社ではお客様の使用状況等をしっかりとヒアリングし、安心して長くお使い頂けるよう最適なご提案をさせて頂きます。
また撤去した機器については、2020年4月に強化されたフロン排出抑制法に基づき、適正に処理させて頂きます。
エアコンの内部は、定期的に洗浄を行わないと汚れやカビなどが発生してしまいます。洗浄して頂くことで衛生的にエアコンをお使いいただけ、省エネにもつながります。
当社はプロの技術で分解・洗浄・組み立てまでを行います。安心してお任せください。
フロン排出抑制法により、7.5kW以上の業務用エアコンや冷蔵冷凍機器は資格保有者による定期点検が必要です。点検を行うことにより、コンプライアンスの遵守だけでなく、機器の不調やトラブルを早期発見し対応することも出来ます。
Q. エアコンの効きが良くないと感じるのですが、どうしたら良いでしょうか? |
A. 室内機の分解薬品洗浄をおすすめします。熱交換器の目詰まりや、カビ、ダニ、雑菌を除去し快適な空調にメンテナンスいたします。 |
Q. 導入費用やメンテナンス費を抑えたいのですが、良い方法はありますか? |
A. 割賦(分割)でのお支払いやメンテナンス費用を含んだリース契約もございます。また、補助金制度活用のご案内も出来ます。 |
Q. R22冷媒ガスが生産終了になりましたが、更新の対応は可能でしょうか?また、フロン点検が必要と聞きましたが、対応は可能でしょうか? |
A. 対応可能です。フロン排出抑制法が全面施行になりましたが、資格を持った点検者にて対応させていただきます。 |
空調設備の管理をすべて任せられる定額制空調サービス!お客様の代わりに設備を保有し、快適な空間をサービスとしてご提供