株式会社GENOVAは、医科・歯科クリニックの待合室に設置できるモニター作品《スケッチピストン – Playing Music》と《こびとが住まう黒板》をチームラボの協力のもと提供しています。
クリニックの雰囲気に合わせて作品をお選びいただけます。
画像提供:チームラボ
ジャンル | デジタルサイネージ |
---|---|
対象施設 | クリニック・歯科医院 |
導入実績 | ・導入件数200件を突破(2024年8月時点) ・医院様満足度96% |
壁にタッチパネルを設置するだけで、親子で楽しめる創造的な遊びの場が提供され、共に楽しい時間を過ごすことができます。
壁にタッチパネルを設置することで、創造的な場が生まれます。子どもたちはタッチパネルで夢中になって遊び、大人はその様子を見守りながらゆっくりと休憩できる空間を提供できます。
遊びの中で、他者と共に世界を創り上げます。ゲームのような明確なゴールはなく、ゴールそのものも自分たちで見つけ出します。遊び方を自ら創造し、その場にいる人々が共に新たな世界を築き上げていきます。
指で線を描いたり、タッチして様々なスタンプを出すことで、音楽を奏でる楽器です。描いた線やスタンプはキャンバスの世界に影響を与え、ボールやキャラクターが跳ねながら音を奏でます。線の高さによって奏でる音階が変わり、他の人々と一緒に線を描いたりスタンプを出すことで、みんなで音楽を作り上げることができます。
画像提供:チームラボ
この黒板には、こびとたちが住んでいます。こびとたちは黒板の中を歩き回り、こちらには気づきませんが、タッチすると黒板の中の世界が変化します。こびとや浮遊するシャボン玉に触れることで、こびとたちがすべったり、ジャンプしたり、よじ登ったりして、大喜びで遊びます。
画像提供:チームラボ
待合室用タッチディスプレイ作品
型式 | 要お問い合わせ |
---|
初期費用 | 要お問い合わせ |
---|---|
月額費用 | 要お問い合わせ |
最短約1ヶ月
※設置工事の内容によってはお時間を頂く場合があります。
・ソフトウェア遠隔サポート
・最大5年間の機器保証
・代用機の貸出
北海道・東北 |
| 関東 |
| 甲信越・北陸 |
| 東海 |
| 関西 |
| 中国・四国 |
| 九州・沖縄 |
|
---|
導入の初期費用を抑えることのできるレンタルプランと、機器買取プランの2種類をご用意しております。クリニックの経営方針に合わせてお選びいただけます。
医院を担当される施工業者様と弊社納品担当者で打合せや事前確認を行うことも可能です。お気軽にご相談ください。
最短で3週間から納品が可能ですが、施工工事によっては導入期間が延びることがあります。
壁掛けタイプとスタンドタイプでお値段は異なりますが、最低8万円(税込み)からとなります。
100cmの高さから500gの鉄球を落としても割れない強化ガラスを使用しています。またこれまでに子供が叩いて壊れた事例はありません。