遠隔見守りシステム『おだやかタイム』

寝具の下に設置し24時間ベッドを見守り!安心・安全の見守りシステム。

おだやかタイムとは?


寝具の下に敷いたセンサーマットの圧力から、生体情報を解析し、クラウドで集約管理することで、パソコンやスマートフォンなどの端末を通して、どこからでもリアルタイムに要介護者の健康状態を把握できるシステムを実現しました。センサーマットが水洗いできるため、
衛生的にご利用頂けます!


導入効果

 

 

起きている人と寝ている人が一目で
分かるので効率良くケアを提供できます。
また、睡眠状態も分かるので、安眠妨げずに
ベストなタイミングで入室出来ます。

 

 

 


毎日の生活のご様子は、どのような
ケアを提供するかの検討に役立ちます。
また、客観的な記録があることでご利用者様の
ご家族との信頼関係が向上します。

 

 

目視だけでは判断が難しい呼吸のご様子も
「おだやかタイム」なら一目で分かります。
また、夜間の消灯時などお部屋の明るさに関わらず
いつでも安否が確認できます。

 

 


おだやかタイムの仕組み

 

 

①普段お使いの寝具の下に、センサーマットを敷きます(厚い敷布団やマットレスの下でも大丈夫です)。
②いつものように、ベッドでお休みください。
③心拍数・呼吸数・体動をセンサーが常時計測。取得した情報はスマホやPCでいつでもどこでも確認できます。


おだやかタイムの充実した機能

 

心拍数・呼吸数も管理画面で確認