株式会社レムフィールド
◎ 歯科医師が開発した嚥下トレーニング器具です。
◎ 「舌」と「唇」を効率よく鍛えられます。
(2015年厚生労働省報告より)
● 肺炎による死亡者数、死因割合は増加を続けている
● 肺炎死亡者の96.6%が65歳以上である(2010年度人口動態統計より)
● 高齢者の70%以上が誤嚥性肺炎である
こんな方にぜひお試しください
食べる喜びをいつまでも長く得るには、「舌」と「唇」の筋力が必要
80年代に摂食・嚥下に関する学会が発足し始めましたが、「咀しゃく」においてはあまり注目されていませんでした。「咀しゃく」は噛む力だけでなく、舌や口腔周囲筋の作用により唾液と食物を混ぜ、飲み込みやすい形にかえてのどに送り込む役割があります。
私は40年来、舌や口のまわりの筋肉の機能訓練に着目し研究を続けてまいりました。エントレは、高齢者だけでなく、子どもにも成人にも有効な器具です。幅広い年代の方に無理なく使用できるように設計し、舌と唇(口腔周囲筋)のどちらも効率よくトレーニングできる器具として開発しました。
口は消化器の一番初めの器官です。全身の健康維持に、まず入り口「エントレ」から始めてみませんか?