当ページは国内の医療関係業務従事者を対象にお届けするコンテンツです。一般の方に対する情報提供を目的としたものではありませんのでご注意ください。
〜デイサービスK社様〜
Q.シセイカルテの導入理由を教えてください。
A.使い方の簡単さとデータ管理のしやすさに魅力を感じ、導入を決めました。
これまでも利用者様の姿勢分析を行うために姿勢分析システムを利用していたのですが、機器のセッティングに時間がかかり、スタッフの業務負担となっていました。
シセイカルテは特別な機器のセッティングなどが不要で、iPadで写真を撮影するだけで姿勢分析が可能なので、分析コストの大幅な削減につながりました。
また、利用者様への分かりやすい説明が可能となり、顧客満足度向上が図れております。
利用者様自身、可視化されることで現状が理解しやすく、課題も明確化され、またリハビリ効果も実感しやすい状況です。今後もシセイカルテを活用して利用者様のリハビリ意欲向上に繋がればと考えております。
Q.実際に現場へ導入し、利用者様やスタッフ様の反応はいかがでしょうか?
A.利用者様の反応としては、自分の姿を写真・アバターというかたちで改めて確認することでこれまで気づかなかった自分の姿勢の特徴やクセをわかりやすく知ることができると好評です。
普段はあまり意識しない側面からの姿や側屈した姿を見ることで、注意が向きがちな「痛みの生じている部位」以外にも不調の原因がありそうだということを納得していただきやすくなりました。
また、視覚的な説明が多いことで説明がしやすいという点がスタッフにも喜ばれています。
スタッフの説明に加えて「見てわかる」分析結果を確認していただくことで、姿勢に詳しくない方にも説明の内容をより伝えやすくなりました。
クリニックやリハビリデイサービスでの歩行テストに最適!被験者に装着して歩いて貰うだけで簡単に測定!歩行速度やストライド長分などの計26種類の歩行パラメータを出力できるウェラブル歩行分析システム。