従業員満足度(ES)を測る際に用いられる調査手法「パルスサーベイ」を、アスマークがより「カンタン」「スピーディー」に実施する事Pulsignで実現。
通常のES調査は1年程度の調査期間が必要であるため、収集した情報の鮮度やアクションスピードに課題がありましたが、Pulsignではリアルタイムに情報を確認可能であるため、スピード感を持ったアクションにつなげることが可能です。
1ヵ月無料トライアル実施中! |
下記ボタンよりお問い合わせください
●「今回の回答率」からその時点での回答率が表示。未回答者の確認も可能。
●「今回のアラート件数/アラート未対応件数」ではアスマークが独自に設定した基準により、サポートが必要な従業員数を表記。アラートに対して未対応のものについては、累計の件数を表示。
①5段階評価により従業員の状態を把握し、アラートを判断 ②0~10の11段階評価により職場の推奨度を測る(eNPS) ③上記ではわからない、具体的な声を調査
アンケート結果は、クラウド上で集計ができ、状況把握を即座に行う事が可能。アラートが出た従業員へのアプローチや組織ごとでの対応が可能となり、人材流出前に早期の対策を講じる事ができる。