CYBER XEEDすまぁと勤怠とは?|特徴や使用イメージ、料金プランを解説!

初期費用5万円~、月次費用5,500円~!より手軽に利用できる勤怠クラウドサービス!お申込みから最短3日で利用可能◎

勤怠ASPSaaSサービス CYBER XEEDすまぁと勤怠

 

クラウド勤怠システムの特徴

 

多くのお客様にご愛顧いただいているCYBER XEEDが
もっと手軽にご利用いただけるようになりました

それがCYBER XEEDすまぁと勤怠です

 

Point1
既存のインターネット環境で簡単な勤怠管理を実現

CYBER XEEDすまぁと勤怠は、インターネット回線とブラウザソフト※でご利用が可能です。人事ご担当者様が必要なときにデータの参照や出力処理を実施できます。

出退勤時刻、残業、休暇などの勤務データをWebでタイムリーに確認。打ち忘れ情報の抽出や日々の打刻集計、各種就業帳票の出力、給与ソフトへの連携まで、勤怠管理にかかわる一連の機能をサーバーやネットワークの追加構築をせずに、既存のインターネット回線を活用してご利用いただける勤怠管理システムです。
※Microsoft社が提供しているInternet Explorer、Mozilla社が提供しているFirefox
 

Point2
サーバーやソフトウェアライセンスの追加は不要!安心安全にお使いいただけます

CYBER XEEDすまぁと勤怠は、導入におけるサーバーやソフトウェアライセンスの購入は不要です。また、バージョンアップやデータのバックアップ作業はすべてアマノビジネスソリューションズが実施いたします。

CYBER XEEDすまぁと勤怠のサーバー機器は、情報セキュリティマネジメントシステム「ISO27001」を取得したIDC(インターネットデータセンター)に設置し、情報の機密性・可用性を確保しています。万全のセキュリティでデータ管理いたします。

 

Point3
お申込みから最短3日でご利用いただけます

お申込みいただいてから最短3日でお客様のご利用環境を構築いたします。
※上記はe-clocking、s-clocking、直接入力の場合。p-clocking、v-clockingをご利用の場合は環境整備に別途日数を要します。
※上記の「お申込み」とは、サービス提供者のアマノビジネスソリューションズが「CYBER XEEDすまぁと勤怠申込書」と「お客様ヒアリングシート」を受領した時点といたします。

 

使用イメージ

業務をルーチンワーク化。誰もが理解できる運用で環境の変化に対応できる勤怠管理システムを実現します。お客様はインターネットに接続されたパソコンがあれば、Web上でご利用いただけます。

使用イメージ

※プライバシーマーク認証
「アマノビジネスソリューションズ株式会社」は、電子計算機処理に係る個人情報(電子計算処理の前後におけるマニュアル処理に係る個人情報を含む)の適切な保護のための体制を整備している事業者に対して、一般財団法人日本情報経済社会推進協会より付与される「プライバシーマーク」を取得しています。また、データセンターも「プライバシーマーク」を取得しています。

 

価格

価格

表示価格は税抜です。別途消費税がかかります。

 

利用シーンに合わせた打刻方法

職場の環境や利用シーンに合わせて、最適な入力方法を自由に組み合わせて利用できます。