いまでこそ「コンテンツ」という言葉を誰でも知るようになりましたが、当社を設立した平成4年当時は、まだ「コンテンツ」という言葉が一般的ではなく、ソフトウェアビジネスの主流はプログラム開発でした。しかし、近い将来ソフトウェアの価値は「プログラム」よりも「データ」の重要度が増すであろうとの考えから、「データウェア」を「デザイン」するという意味を社名に込めました。まもなく1990年代後半のマルチメディアブームを経て、コンテンツビジネスが一躍脚光を浴びることになりますが、当社は一貫してソフトウェアの価値は技術のみにあらず、企画、ストーリー、画像、音声、映像、全てが高度に融合したものであるべきと考え、プロデュースおよびディレクションに主眼を置いたビジネスを推進し続けております。
事業内容 | ◇キャラフレ 学園生活コミュニティ キャラフレは翔愛学園の生徒になって楽しめる、学園生活コミュニティ。 ◇Wellpass 健康な暮らしのパスポート 体の調子が悪いとき、いつでもどこでもスマホで今すぐ病院に行くべきかどうかわか る問診アプリです。 |
---|---|
対応ジャンル | 問診システム |
対応エリア | 北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国・四国
九州・沖縄
|
設立 | 1992年10月 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 濱田 功志 |
本社所在地 | 東京都世田谷区代沢2-28-6-701 |