自立起立・移乗補助具 |
ライジングエイド『ラ・クリップ』
ライジングエイド「ラ・クリップ」は、日常生活動作を介助無しで自分の力で可能にすることを目的に開発した、新発想の補助具です。今まで介護される側も介護する側も大きな負担となっていたベットからの起立、車椅子へ移乗など、ストレスの原因が少しでも減り、平穏な日常生活を戻ることを願っています。 |
製品紹介動画
従来の手すり | ラ・クリップ |
手すりを押して立つのではなく、「引く力」を活用して立ち上がります。少ない力で立ち上がれ、ベッドからの起立も、車いすへの移乗も一人で出来ます。足元に障害物がほぼないたいめ、安全にご利用頂けます。 |
ラクリップのような引き型の「手すり」は、重心移動が直線的で大腿四頭筋の使用が少なく効率的です。 |
自分の力で楽に立ち上がる。
さあ!立ってみよう!
パイプを掴み足をそろえる | 腕でパイプをひきつけ立ち上がる動作をする |
|
|
少しの脚力で立ち上がれます | 車椅子へ移動するか徒歩で移動 |
|
|
事例紹介
当社関係者の実父(要介護3・92才 右大腿骨付け根圧迫骨折 手術不可)
要介護3が要介護2に改善!
好きなところを掴んで | あら!立てた |
|
|
腕の力で引っ張ると | 車椅子に移乗もできた! |