基本情報

現役医師が開発しており、医療現場での使用感を追求した機能開発・改修を続けています。紙の問診票のデジタル化をはじめ患者情報を適切に収集し、電子カルテに瞬時に転記する仕組みを提供することによって大幅な業務効率化を実現、これまでに1500施設を超えるクリニックに導入され、WEB問診システムのトップブランドとしての地位を確立しています。

ジャンル問診システム
対象施設病院・クリニック・有床クリニック・調剤薬局・歯科医院
ソフト種別クラウド
デモ・トライアル無料オンラインデモ
導入実績3ヶ月間で100万人の患者さんが利用
1,500以上の医療機関が導入

おすすめポイント

患者さんが実際に医師と会話しているように感じるチャット形式の画面デザイン

・LINE風のチャット形式問診を採用
・ 医師と対話しながら問診回答するようなデザインで、温かみがあり、患者さんの満足度も高い

カスタマイズ性の高さにより、貴院の問診票の完全再現が可能

・ご利用開始時に従来貴院でお使いの紙の問診票をお預かりし、WEB問診に変換可能(無料)
・ カスタマイズ性を活かし、一層の拡充や、 他院の問診テンプレートの取り込みも可能

現役医師が自ら開発。診療時の使い勝手を追求した仕様

・Sだけではなく、SOAPのOにも対応するObjective問診
・問診作成だけではなく表示方法も医師好みに柔軟にカスタマイズ可

製品・サービス詳細

全ての電子カルテに1クリックで問診連携

・メルプの特許技術!Bluetoothによる連携が可能に
・導入時の手間もなし!連携設定はたったの10分で完了
・メーカー問わず、すべての電子カルテに対応
・クラウド、オンプレミス問わず連携可能

電子カルテへ転記時間が1/30に

・問診登録時間を約1/30まで削減
・紙での管理が必要なし!受付業務の効率化を実現
・業務効率化で待ち時間が軽減!患者さんの満足度向上

WEB問診票の豊富なテンプレート

メルプWEB問診では、各診療科別・症状別・検査別の問診テンプレートを数多く用意しています。
0からWEB問診を作成する必要はなく、お使いになりたい問診テンプレートを選ぶことができます。また、症状別問診は、鑑別疾患がわかる程度の深い問診を分岐して作成しています。

クリニックの業務に合わせたカスタマイズ性

各クリニックの業務に合わせてお使いいただけるよう、メルプWEB問診はカスタマイズ性に優れています。

■問診票のカスタマイズ
WEB問診票のテンプレートをもとに、問診を自由にカスタマイズすることができます。問診の結果に応じて、検査案内や治療の紹介をするなどメッセージを入れることもできます。

■回答表示のカスタマイズ
患者さんの回答結果をどのようにカルテに表示するかを「箇条書き表示」「文章表示」「回答のみ表示」から選択することができます。

クリニックの細かいニーズに対応

メルプWEB問診では、患者さんは回答を選択したり、自由入力したりするだけではなく、シェーマに記入したり、電子署名をしたり、写真や動画を送ったりすることができます。

■シェーマ機能
通常の質疑応答だけではなく、痛みやしびれの場所などを、シェーマに記入・回答していただくことができます。

■ワクチン問診機能(電子署名機能)
患者署名・医師署名が必要なワクチン問診も電子化。「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に準拠した形で、問診票のデジタルデータが原本化されます。

機能一覧

・豊富なテンプレート
・問診票のカスタマイズ
・回答表示のカスタマイズ
・シェーマ機能
・ワクチン問診機能(電子署名機能)
・お知らせ配信機能
・集計機能
・緊急度表示
・患者向けかかりつけアプリ 等

製品仕様

連携システム<電子カルテ>
メルプWEB問診は、オンプレ・クラウド関係なく全ての電子カルテに連携できます。既に連携確認済みは以下の通りです(クラウド型含む)。記載のない電子カルテにも対応していますので、お気軽にお問い合わせください。

Medicom(ウィーメックス株式会社 旧PHC)|Hi-SEED/Doctor-SEED i(富士フイルム)|HOPE/EGMAIN-GX・LX(富士通)、Dynamics(ダイナミクス)、MRN(EMシステムズ)、Super Clinic(ラボテック)、MI・RA・Is(シーエスアイ)、CLINICSカルテ(メドレー)、Doctor's Desktop(C・M・S)、TOSMEC Aventy(キヤノン)、liteカルテシステム(インテクア)、IMAGEnet eカルテ V3(トプコン)、Dopanet(MIU)、タック電子カルテシステムDr.F(タック)、Brain Box(ユヤマ)、クオリス(BML)、メディカルステーション(BML)、CLIPLA(クリプラ)、デジカル(デジカル)、OpenDolphin(LSC)、きりんカルテ(きりんカルテシステム)、SimCLINIC(島津製作所)、FC21ワープ(NTT東日本)、RACCO(システムロード)、MAC24(マクロスジャパン)、ブレイン(メディブレイン)、イージーカルテ web2.0(グローバルソフトウェア)、DS KARTE(大新技研)、アピウス【エクリュ】(亀田医療情報株式会社)、CLIUS(Donuts)、AI・CLINIC(アイネットシステムズ)、セコム・ユビキタス(セコム)、MEDIBASE(メディベース)、医歩(メディカルアイ)、エフ・カルテット(ニューウェイブ)、E-Egg(アイソル)、モバカルネット(NTTエレクトロニクステクノ)、NOAX(蓼科情報)、REMORA(ファインデックス)、HAYATE NEO(ファルコバイオシステムズ)、NAVIS®-CL(ニデック)、winestyle(ノーザ)、ドクターソフト(油井コンサルティング)、Ahmics V4 Advance(ペットコミュニケーションズ)

<予約システム>
メルプWEB問診はURLのみでアクセスできます。
連携確認済み予約システム(50音順)

アイチケット(アイチケット株式会社)、エアリザーブ(株式会社リクルートライフスタイル)、エルエックスメイトヘリオス(東邦薬品株式会社)、診療予約2020(株式会社メディカルフォレスト)、スマイリーリザーブ(株式会社スマイリーマム)、3Bees(株式会社メディ・ウェブ)、チェックオン(株式会社エヌオーシー)、テルミーi(株式会社アイアコス)、ドクターキューブ(ドクターキューブ株式会社)、メディアサポートシステムズ(株式会社メディアサポートシステムズ)、メディカル革命 by GMO(GMO医療予約技術研究所)、MEDICALPASS(UnKnot株式会社)、Mr.WEB予約V(日本ピスカ株式会社)、ヨヤクル(株式会社ヨヤクル)、エムピット(エムピット診療予約システム)、MediQube (株式会社インキューブ) 

料金・プラン

初期費用100,000円~

施設規模などにより異なります。詳細はお問い合わせください。

月額費用15,000円~

施設規模などにより異なります。詳細はお問い合わせください。

導入スケジュール

①お問い合わせ

②デモ(ビデオ通話で30分~1時間程度)

③契約・お支払い

④問診管理アカウント発行(1週間~2週間程度)

⑤医療機関でのWEB問診編集・作成(3,4日〜1ヶ月)

⑥WEB問診バナー貼り付け(2-3日)

⑦運用開始

全体として、運用開始まで早くて1か月以内程度です。
あとは問診作成にどれだけ時間を割くかで、導入までの期間が変わってきます。
また、WEB問診は運用開始後もリアルタイムで自由に修正できますので、まず運用開始してから随時アップデートする方法を取っても構いません。

対応エリア

北海道・東北
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
甲信越・北陸
  • 山梨県
  • 長野県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
東海
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 岐阜県
  • 三重県
関西
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 京都府
  • 滋賀県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国・四国
  • 岡山県
  • 広島県
  • 島根県
  • 鳥取県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

よくある質問

セキュリティに関して懸念がありますが、大丈夫でしょうか?

医療情報など、要配慮個人情報を含んでいる場合、その管理・運用に関して、厚生労働省、経済産業省、総務省の3省が発行する2つのガイドラインである「3省2ガイドライン」が定められています。
メルプWEB問診では、この3省2ガイドラインに準拠し、システム管理しています。

具体的には、通信のセキュリティ担保(SSL通信)と定期的なバックアップ、AWSを用いた物理的に安全なサーバ管理、ログ管理を行っています。

WEB問診はずっと保存されるのでしょうか?

厚生労働省で定められている「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」に準拠し、メルプ上では最低5年間保存しています。

大病院でも導入できますか?

はい、可能です。500床を超える大病院でも実際に導入されており、病院側で要求されているセキュリティ項目(管理端末の2段階認証、WAFの設定など)にも満たして開発しております。

PAGE TOP