「非効率0は、人を活かす」
AURA就労支援は、就労移行支援・就労継続支援(A型・B型)事業所のために開発された AIアシスタント型クラウドサービスです。
面談記録・支援計画書・モニタリング・国保連請求帳票まで、AIが自動生成し、書類業務を最大90%削減。
現場スタッフは「利用者支援」に専念でき、人材不足対策・支援の質向上・返戻リスク低減を同時に実現できます。
ジャンル | 障がい福祉ソフト |
---|---|
対象施設 | 障害者支援施設 |
ソフト種別 | クラウド |
デモ・トライアル | 無料デモ体験あり(オンライン可) ※導入前に実際の帳票作成をご確認いただけます |
補助金・助成金 | 要お問い合わせ |
AI助手が面談の会話を録音し、面談議事録やアセスメントシート、個別支援計画書等の書類の草案まで自動作成します。
「この機能がないから、他のツールも使わなきゃいけない」「Excelも使って二重管理になっている」というお悩みを解決!
法律改正への対応だけでなく、「この機能があれば、現場がもっと便利になる」というポイントを全国から募集&アップデート
Before(導入前)
・面談内容の記録(メモ)
・アセスメントシートや支援計画のイメージ化
・個別支援計画書の執筆・作成
これらの一連の作業には 約1時間 かかっていました。
After(導入後)
面談音声をもとに自動で計画書やモニタリングが生成されるため、作業時間が「1分」以内で完了。
Before(導入前:複数コストが発生)
1法人で3事業所を運営している場合、以下のように複数のサービスに個別コストがかかっていました。
・録音ツール&保存サービス:初期費用+月額8,000円
・業務支援サービス:月額90,000円
・国保連請求ツール:月額30,000円
合計すると、月額で10万円以上の運用コストが発生。
After(導入後:元化&コスト削減)
これらがすべて 「AURA就労支援」1つに集約され、
・初期費用0円
・基本料金のみで利用可能
となります。
アセスメント面談や個別支援計画書作成、モニタリング面談にAURAも録音ボタン一つで参加し、音声データからアシスタントAIヒロトンが、書類の草案を作成してくれる機能です。
施設運営はAURAで完結。
アシスタントAIサービスに業務支援ツールが掛け合わされた真に便利なサービスです。
■業務に必要な機能が全て搭載
・利用者管理
・利用者画面(通所・お弁当等)
・アセスメント作成支援AI
・個別支援計画書作成AI
・通所率記録・分析
・請求書類ワンクリック作成
・ユーザー数無制限
・無料アップデート
・電子サイン機能
・モニタリングリマインド機能
・クラウドによるマルチアクセス
・タブレット対応
・各種書類のダウンロード
・面談の内容の要約/書類化
・エラー&期限切れアラート通知
・法改正・報酬改定の自動対応
・標準機能の随時アップデート
・現場ニーズに合わせて更新
初期費用 | 0円~ 限定キャンペーン中! |
---|---|
月額費用 | 要お問い合わせ |
お問い合わせ
↓
ご検討
↓
導入サポート
北海道・東北 |
| 関東 |
| 甲信越・北陸 |
| 東海 |
| 関西 |
| 中国・四国 |
| 九州・沖縄 |
|
---|
AIによる業務支援で、導入初月から投資を回収できる、高いコストパフォーマンスを実現した価格になっております。貴社に合ったプランをご提案させていただきますので、詳しくはお問い合わせください。
はい、対応しています。
報酬改定があっても、お客様には費用は一切かかりません。
ご安心ください。AURAは専門知識がなくても直感的に扱え、主要業務はワンクリックで完結します。導入時の研修と簡潔なマニュアルでスタッフはすぐに習熟可能です。ITが苦手だった職員からも「すぐ使えた」「業務負担が減った」と好評をいただいています。
AURAではセキュリティを最重視しており、万全のデータ保護対策を講じています。通信はすべて暗号化され、安全性の高いクラウド環境にデータが保存されます。アクセス権限も厳格に管理され、担当者以外が利用者情報に不正意にアクセスできない仕組みで運用しています。また、個人情報保護法をはじめ関連法規やガイドラインを遵守した設計となっており、定期的なセキュリティ更新と監査を実施しています。これらにより、機密性の高い情報も安心してAURAにお任せいただけます。