「ワンズケア長時間用トイレ処理袋」(ポータブルトイレ用)

ポータブルトイレ用や差込便器に使うトイレ処理袋◎準備も後処理も簡単!長時間対応型でさらに安心◎感染対策としても使用でき、尿吸収6~8回◎排泄ケアの手間とコストも大幅改善!

「ワンズケア長時間用トイレ処理袋」(ポータブルトイレ用)

ポータブルトイレの洗浄が大変で洗う場所がない。

排泄の処理に時間がかかる。

感染が不安で、安心して介護ができない。

ポータブルトイレの受バケツにニオイがついてしまう。

ポータブルトイレから洗浄場所まで遠く、持ち運びが大変。

いろいろな消臭剤を試してみたが、ニオイが部屋に籠もってしまう。

 

ワンズケアなら、もう悩まない!


 

長時間トイレ処理袋「ワンズケア」とは?

 

商品特徴イラスト
  • 使用前に結び紐を切ってもポータブルトイレの受バケツにぴったりに被せられるサイズ
  • 内容物が見えにくいクリーム色の袋を採用で、集積所などでも目立たない
  • 凝固シートを長めにし吸水量を多めに設定
  • 凝固シートが白色の為、健康状態の参考となる排泄物の色が判りやすい
  • 凝固シートが、袋の前方に接着しているため、尿撥ねを防止
  • 尿の多めの人で6回分、少なめの人で8回分の吸収力。
  • 大便の処理時に凝固シートが裏返らない構造

 

1枚あたりの回数:尿が多めの人6回分、尿が少なめの人8回分。 ポリマーが水分を吸収する図

交換は1日1回でOK!

尿が少なめの人なら1枚で8回分、多い人でも1枚で6回分の排尿が可能です。

 


 

動画で特徴と使用方法を見る

※動画は旧タイプの袋を使用して説明しておりますが、使用方法は同じです。


 

トイレ処理袋ワンズケアQ&A

 

Q.消臭効果はどの程度ですか?
凝固シートで吸収した水分に関しては、臭いも閉じ込めてしまいますが、大便の場合は、そのまま臭いの元になってしまいますので、除菌消臭フォームを併用するか、袋を都度交換するようにしてください。
Q.吸水力はどれくらいですか?
小便 少ない方:約4回分 多い方:約6回分
Q.大便時の対処方法・捨て方を教えてください。

大便をされた際は、都度便袋を交換して下さい。

※出来るだけトイレに流してから、袋を結んで捨てて下さい。

Q.捨て方を教えてください。

紙おむつと同様に、お住まいの地域の自治体の指示に従って処分してください。

※紙おむつと同様の素材を使用しており、焼却処理をしても塩素系の有毒ガスは発生しません。(焼却試験済)

 


 

製品情報

内容:ワンズケア 長時間用 トイレ処理袋

¥3,400(税込¥3,740)/1セット

 

おすすめの製品・サービス

車いすのお困りごとに応えるクッション製品!お悩みや部位に合わせたクッションで利用者様の満足度アップ☆
車椅子・生活支援器具

車いす関連製品

車いすのお困りごとに応えるクッション製品!お悩みや部位に合わせたクッションで利用者様の満足度アップ☆

龍野コルク工業株式会社

入れ歯の汚れを、片手でカンタン除去!30秒で90%の歯垢除去が可能☆まるで歯科従事者が磨いたようにキレイに仕上がります
車椅子・生活支援器具

入れ歯磨き専用ブラシ『デンチャーブラシ』

入れ歯の汚れを、片手でカンタン除去!30秒で90%の歯垢除去が可能☆まるで歯科従事者が磨いたようにキレイに仕上がります

有限会社アジャスト

車椅子に乗ったまま体重が計れます。頑丈でかつ軽く、その上安全面にも優れています。
車椅子・生活支援器具

車椅子用体重計『ヘルスアシスト』

車椅子に乗ったまま体重が計れます。頑丈でかつ軽く、その上安全面にも優れています。

グループアシスト

杖の立て掛けにお使いください。持ち運びが負担にならないコンパクトでおしゃれなデザインです。
車椅子・生活支援器具

杖の転倒防止器『転ばぬ杖シリーズ』

杖の立て掛けにお使いください。持ち運びが負担にならないコンパクトでおしゃれなデザインです。

株式会社ユーワ

軽い力で楽々移動!車いすに取り付ける手動レバー。
車椅子・生活支援器具

手動レバー式車いす駆動ユニット『e-arm』

軽い力で楽々移動!車いすに取り付ける手動レバー。

イー・アーム株式会社