『ナースエコール』とは?導入メリットからよくある質問まで徹底解説

ナースコールと電話回線を一体化!コスト削減&高い拡張性が特徴◎スマートフォンや見守りシステムとの連携も可能!

電話設備一体型ナースコールシステム『ナースエコール』


「ナースエコール」とは

ナースコールは高価で拡張性が低いとあきらめていませんか?

「ナースエコール」は、ナースコールと電話設備を一体化※することでコスト削減!

スマートフォンや見守りシステム等との連携など拡張性の高さも魅力なナースコールです。

「ナースエコール」は、電話設備とナースコールを一体化することで大手ナースコールメーカーの約半額の機器費で導入が可能なうえ、どこよりもお安くご提案致します。

サービス付高齢者住宅、介護施設、病院等の新規導入、差し替えをお考えの施設様へ安心で快適な環境をご用意させていただきます。

※ナースコールシステム「ナースエコール」は電話回線がなくてもナースコールのみでもご使用になれます。

 

 

 

 3つのポイント

 

 

 

 

ナースエコールの特徴

低価格で導入可能

電話設備(高品質のビジネスフォン設備)とナースコールを一体化することで機器導入の費用を大手メーカーのシステムに比べの約半額に削減した新世代のナースコールシステムです。
 

他社にない拡張性で高機能を実現

スマートフォンとの連携など多くのオプション機能から施設様に合わせた機能拡張が可能です。また大手メーカーの見守システムやセンサーとも業界最多級の連携数を可能としています。
 

停電時にも安心

内蔵バッテリにより停電時でも2時間程度ナースコール機能を保持できます。
 

充実のメンテナンス・保守対応

障害時の自動発報やリモートメンテナンスが可能です。保守を一社ですべてまかなうワンストップ保守により、障害時に早く対応することができます。
 

家族と直接コミュニケーション

各居室ごとに電話番号を持つことができるので、ご家族の方と直接コミュニケーションを取ることができます。

 

スマートフォンで介護業務が変わる

スマートフォンでシームレスな連携 スマートフォンで居室・ステーションと内線通話

居室からの呼出にスマートフォンでの応対が可能です
スマートフォンから施設の電話を利用した内線・外線通話が可能です
スマートフォンで介護履歴の確認や介護実施記録の入力などが可能となります
館内(Wi-Fi)と外出先(4G)両方に対応