「クリニックのホームページをリニューアルしたいけれど、たくさんの業者がありすぎて選べない」
「ホームぺージ管理は付き合いの長い業者に任せきりで、内容を更新したくても頼めない」
「ウェブに詳しい担当がいないので、ドメインやサーバーの話題になると対応できない」
上記のような疑問・お悩みをお持ちの先生方も多いのではないでしょうか。
病院やクリニック、歯科医院のホームぺージは、患者様が見やすいよう最適化されていないケースも多いので、リニューアルすることで、集患や採用などで他院に差をつけることができます。その際に避けては通れない「ホームページ制作業者の選び方」について、本記事で解説していきます。
本記事は、実際に医療機関向けホームぺージ制作・採用サイト制作事業を行っている経験を基に、中立な立場でセカンドラボ株式会社が執筆しています。数あるホームページ制作業者の中から、信頼して作成を任せられる業者を一緒にお探しするコンシェルジュ対応も受け付けているので、ご関心がある方はお問い合わせください。
以下の内容を「実績豊富な病院・クリニックのホームページ制作会社」「格安の病院・クリニックのホームページ制作会社おすすめ」に追記しました。(2024/10/15)
以下の内容を「実績豊富な病院・クリニックのホームページ制作会社」に追記しました。(2024/9/25)
以下の内容を追記しました。(2024/9/09)
「SEO対策を意識したホームぺージにする」
ホームぺージ制作にかかる費用を見直し、以下の情報をアップデートしました。(2024/8/27)
「病院・クリニックのホームページ制作の費用相場」
製品サービスの確認を行い、掲載順をアップデートしました。(2024/8/20)
目次
採用サイトで自院のブランディング、中長期での採用コスト削減を実現。採用ミスマッチを抑えつつ、求職者の直接応募数を増やすご支援が可能です。
いまや、病院・クリニックのホームページは欠かせないものとなっています。病院やクリニックを選ぶ際にまず検索してホームページを見る患者さんは多いです。
ホームページは、患者さんが診療を受ける前に、クリニックの情報を知るための重要な窓口です。ホームページ上で自院ならではの特徴や強み、他院との違いをアピールすることで、患者さんから選ばれやすくなります。診療科目や診察時間はもちろん、詳しい治療内容や医師紹介など患者さんが知りたい情報を掲載しておくことが集患につながります。
クリニック開業前でも、ホームページの内容は追加や変更ができます。院内や外観の写真、設備の説明など準備ができたものから掲載していけるため、できるだけ早めにホームページの準備をすすめるのがおすすめです。
なお、この記事ではセカンドラボのクリニック・介護施設向けホームぺージ作成メニューも紹介しています。また、WEB制作に自信のある職員がいる医療機関様向けに、ホームページを自作する方法についても紹介しています。ぜひ参考にしてください。
>>実績豊富な医療機関(クリニック・病院)向けホームページ制作会社を知りたい方はこちら
ここでは、病院・クリニック向けのホームページには具体的にどのような役割があるのか?について詳しく解説していきます。まずはホームページの役割をしっかりと理解して、その上で自院への導入を検討しましょう。
病院・クリニック向けのホームページは、自院の特徴や魅力を来院を検討している方に詳しく認知してもらう役割があります。そのため、集患・増患を図る上では欠かせません。
病院・クリニック向けのホームページには、常に正確な情報を掲載しておく必要があります。来院を検討している患者がホームページを見た際、まずは診療時間や休診日を確認するはずです。ワクチン接種の有無を確認するケースもあります。他にも、病院までの行き方や医師がどんな人なのか?と気にする人も多いでしょう。
これらの必要な情報を素早く的確に得られるようにしておけば、患者も安心して来院できます。しかし、古い情報や間違った情報をそのまま掲載しておくと逆効果になりかねません。情報の鮮度と正確性には気を付けてください。
求職者のほとんどは、応募先企業のホームページを閲覧します。その際、ホームページがなかったりクオリティが低かったりすると、貴重な人材を逃してしまうかもしれません。各医療機関は、慢性的な人材不足に苦しんでいます。より多くの人材に興味を持ってもらうためには、質の良いホームページをつくる必要があるでしょう。
医療介護の求人・採用を知り尽くしたセカンドラボ株式会社のホームページ制作であれば、求職者のニーズをとらえたホームページを作ることができます。ご関心のある方は、ぜひお問い合わせください。
ここでは、豊富な実績がある病院・クリニックのホームページ制作会社の23選を紹介します。過去の実績は非常に重要な要素です。制作会社の実績を比較しつつ、価格感やサポートの有無なども確認しておきましょう。
株式会社HERO innovationは、今まで3500件以上の医療機関からホームページ作成の依頼を受けてきました。
顧客の90%以上が医科・歯科の医療機関のため、業界に特化した企画・提案が可能です。医療業界専門のデザイナーやカメラマンなどが在籍しており、クリニック・医療施設の特徴を分かりやすく、魅力的に表現するコンテンツ制作を得意にしています。
同社が開発した業界初のクラウドシステム「MPクラウド」では、クラウド問診機能やWeb予約機能などが備わっているため、利便性は非常に高いです。診療予約システムのUnKnot株式会社やWEB問診システム「メルプWEB問診」の株式会社flixyを傘下に置くなど事業拡大を進めています。
株式会社HERO innovationの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 2,500件以上 |
---|---|
価格帯 | 16.5万円~ |
対応エリア | 全国 |
サポート | 専任担当が伴走 |
カルー株式会社は、月間3200万PVを誇る業界トップクラスの病院検索口コミサイトを運営しています。20万人のユーザーに対して定期的に医療機関に関するアンケート調査を行い、その情報をホームページ制作に活かしている点は、他社には真似できません。
また、ホームページだけではなく、施術や採用などのLPの制作も可能です。制作プランは、
から選べるので、自院がイメージするホームページの質を考えた上でプランを検討するといいでしょう。
カルー株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都目黒区中目黒1-1-26 |
---|---|
実績 | 医療機関口コミサイトは月間3200万PV、20万ユーザー |
価格感 |
|
対応エリア | 全国 |
運用サポート有無 | 担当者による対応 |
株式会社メディカルリンクは医師が創業した会社で、クリニック採用サイトに特化したサービスを提供しています。制作見積もりは一定、更新無制限、どのクリニックでも魅力的な採用サイトを制作・運用できるのが魅力です。
多くのクリニックの直接応募を増やし、コスト削減・人材の質向上をサポートします。
株式会社メディカルリンクの比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都千代田区外神田2-5-9 5階 |
---|---|
実績 | クリニック(保険診療・自由診療)、病院、介護施設 |
価格感 | 制作料金40万円、保守料1.5万円/月 |
対応エリア | 全国(オンラインにて制作完結) |
運用サポート有無 | サーバー保守・バックアップ・ページ更新対応 |
セカンドラボ株式会社は国内最大級の医療看護の求人メディア「コメディカルドットコム」を運営しています。新たにホームページ制作サービス、リクルートサイト(採用専門サイト)制作を始めました。
ホームぺージのお知らせ、情報更新はすべて自院で更新できるようになります。低価格で高いクオリティのデザインを実現できる点が強みです。
SEOに強いサイトを作成できる点を強みとしており、使いやすく魅力の伝わるホームページを低価格で提供しています。
専任の営業担当はもちろん、デザイナー、広告・SEO担当が一丸となってサポートしてくれます。納品後の運用部分でもサポートしてくれるので安心して依頼することができます。
セカンドラボ株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル6階 |
---|---|
実績 | あゆみ訪問看護ステーション様、津田眼科様など |
価格帯 | 20万円~ |
対応エリア | 全国対応 |
CMS作成 | STUDIO |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社ゼロメディカルは、これまでに2000件以上もの医療業界のホームページを制作してきました。
制作は、各分野のプロフェッショナルが担当します。掲載する写真や文章などもプロが担当するため、クオリティの高いホームページ制作が可能です。
また、目まぐるしく変化するSEO事情に関しても、常に最新の情報をキャッチするようにしています。その都度、最適な提案をしてくれるので継続的に集患・増患が可能です。
株式会社ゼロメディカルの比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都目黒区東山1-5-4 KDX中目黒ビル4F |
---|---|
実績 | 医療機関にて2000件以上の実績あり |
価格感 | 要お問い合わせ |
対応エリア | ー |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社ドクターブリッジが制作したホームページは、すべてのサイトでアクセス数を1.5倍以上アップさせています。
担当ディレクターは、可能な限り医療知識を身に着けて制作にあたってくれるので、満足度の高いホームページを期待できるでしょう。
また、地域一番のホームページにするために、競合医院を事前に分析して制作に取り組みます。そのため、競合医院より充実したホームページの制作が可能です。
株式会社ドクターブリッジの比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都渋谷区神南1-9-10 番匠ビル6F |
---|---|
実績 | 約1000件の医科HP制作実績あり |
価格感 | ホームページ制作:110万~ |
対応エリア | ー |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社メディココンサルティングは、今まで4,000件以上の医療機関からホームページ作成の依頼を受けてきました。
医科クリニックの新規開業にあたってのホームページ作成では、7年連続でシェアNo.1を獲得しています。同社が開発した予約システムとの連動が可能になっており、使い勝手がいいのも魅力です。
クリニックから病院まで幅広く対応しているため、それぞれの医療機関に適したホームページ制作プランを提案してくれます。
株式会社メディココンサルティングの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 4,000件以上 |
---|---|
価格帯 |
|
対応エリア | 全国 |
サポート | 初期設定・運用サポート |
株式会社レイヤードは、医療機関向けのイラストや写真などの素材を自社で保有しています。そのため、より医療に特化したデザインでホームページを制作可能です。ホームページ制作だけでなく、広告運用支援など、クリニックのWEB集患をすべてサポートします。
クリニック向けと病院向けの制作プランが用意されているので、基本的にはプランに沿って依頼できます。また、オーダーメイドプランもあるので、自院がイメージするホームページになるようにしっかりと担当者に相談するのがいいでしょう。
株式会社レイヤードの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | ー |
---|---|
価格帯 | ー |
対応エリア | 全国 |
サポート | 制作後も無制限にページを追加したり、掲載内容を変更したりできる |
Kurumi株式会社は、クリニック向けホームページ制作において、初期費用0円のプランを提供しているのが大きな特徴です。月額制での支払いシステムを採用しており、初期の負担を軽減しながら、SEO・MEO対策や動画制作を含む幅広いサービスを活用できます。
具体的なプランとしては、月額9,980円のスタンダードプランから、MEO・SEO対策+毎月のコンサルティングが入る全部コミコミプラン(月額99,800円~)まで、クリニック向けのホームページを作成しています。
これにより、クリニックが予算を抑えながらも、患者獲得に繋がる効果的なウェブサイトを構築できます。さらに、顧客との密な連携や、継続的なサポート体制が整っているため、長期的な運用にも安心です。
Kurumi株式会社の比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 100サイト以上の制作実績 |
---|---|
価格帯 |
|
対応エリア | 全国 |
サポート | 専任担当が伴走 |
アイウェイブ株式会社は、女性向けのデザインやプロモーションを得意とするホームページ制作会社です。女性の消費行動や心理を反映したWeb制作を強みとし、美容、ファッション、医療機関、人材紹介など多岐にわたる業種のサイト制作実績があります。
薬機法管理者、Google認定パートナーなど、コンサルタントが各種資格を保有している点も安心です。
特に、女性スタッフによるクリエイティブチームが提供する提案力とデザインは、集客面でも高評価を得ています。さらに、16,000件を超える制作実績を持ち、制作から運用サポートまで一貫して提供しています。
アイウェイブ株式会社の比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | クリニック、病院を含む実績あり |
---|---|
価格帯 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
サポート | 制作から運用までフルサポート |
株式会社bitは、京都と東京を拠点に17年以上の実績を持つホームページ制作会社です。大学や病院、福祉施設といった公的機関の制作経験が豊富で、信頼と信用を重視したデザインが特徴です。新規ホームぺージ制作はもちろん、リニュ―アル制作、リクルートサイト(採用サイト)制作なども手がけています。
写真撮影や取材も行い、クオリティの高いビジュアルを提供。お客様のニーズに寄り添い、SEO対策やウェブコンサルティングも行った実績が、ホームぺージも多数掲載されています。
株式会社bitの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 病院・福祉施設などの公的機関実績あり |
---|---|
価格帯 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
サポート | 制作から運用までフルサポート |
ファーロ株式会社は、クリニックや医療機関向けに特化したホームページ制作を提供している企業です。全案件を代表者が担当していることを強みにしています。
ファーロでは、代表が案件に直接対応した経験を基に、サイト制作のノウハウをサイト上で惜しげもなく公開しています。「患者様が知りたいことと、先生が見せたいことは違う」という趣旨の内容など、ユーザー(患者)第一でサイト制作をする意図が伝わります。
ファーロ株式会社の比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | あおと内科・糖尿病クリニック、関根医院など実績多数 |
---|---|
価格帯 |
|
対応エリア | 全国 |
サポート | WEBコンサルティングや無制限のテキスト更新を含む |
株式会社オーエムシーは、医療機関向けホームページ制作を手掛けています。大学病院の外来担当表データベース検索システムから地域のクリニック、薬局向けのホームページまで様々なニーズに対応可能です。JIS X8341-3:2016に配慮したバリアフリーな内容、スマートフォンに対応したレスポンシブデザインに対応できるのも特徴です。
また、同社は20年にわたる医薬品マーケティングの経験があり、医薬品マーケティング専門部隊がヒアリングの上、ホームぺージを作成します。医療機関だけでなく、国の機関や文化施設など公的機関のホームぺージ作成実績も豊富です。
株式会社オーエムシーの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 全国100以上 |
---|---|
価格帯 | 要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
サポート | SEO対策やアクセス解析、レスポンシブ対応などの技術サポートが充実 |
日本ビスカ株式会社は、これまでに2000件以上もの医療業界のホームページを制作してきました。
制作プランが複数用意されているため、自院の予算に合わせて制作してもらえます。プランによって保守費用と内容が変わってくるので、そのあたりは事前に確認しておきましょう。
戦略的に見込み客へのアプローチを行なっている点にも注目です。SEOやMEO対策だけではなく、より効果的に集患するためにリスティング広告に力を入れています。また、ホームページをSNSと連携できるので、うまく利用して集患につなげるのも可能です。
日本ビスカ株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都新宿区新宿6-24-20 KDX新宿6丁目ビル10F |
---|---|
実績 | 医療機関向けに2000件以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:6万円~ |
対応エリア | 要お問い合わせ |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社WEB STAGE(ウェブステージ)は、これまで累計1000件以上の医療機関のホームページ制作に携わってきました。
医療業界専門のホームページ構築チームが在籍しており、厚労省が定めるガイドラインに触れないように制作を行なってくれます。ホームページ上の表現に関しては、担当者にお任せすれば安心して利用できるでしょう。
ホームページ公開後は、専任アドバイザーが運用を手厚くサポートしてくれます。また、定期診断によって集患理由や改善点などを分析してくれるため、より効果的な戦略で運用可能です。
株式会社WEB STAGE(ウェブステージ)の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-Iビル3F |
---|---|
実績 | 医療系・動物病院等で1000件以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:初期費用0円 |
対応エリア | 全国 |
運用サポート有無 | 有 |
リタワークス株式会社は、これまで多くの病院のホームページ制作と運用サポートを行なってきました。
ホームページ制作の他に、病院紹介や求職者に向けた採用アピールなどの動画制作プランも用意されています。ホームページ制作と合わせて依頼をすれば、大きな効果を期待できるでしょう。
また、ドクターインタビューや広報物制作にも対応しているので、自院が求める成果に応じて積極的に取り入れてみてもいいかもしれません。
メルマガでは月に1回、日々の運用やWebサイトに役立つ情報を配信しており、サービス面も充実しています。
リタワークス株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 大阪府大阪市西区江戸堀1-22-17 西船場辰巳ビル6F |
---|---|
実績 | 400以上の病院HP製作と運用サポートの実績あり |
価格感 | 要お問い合わせ |
対応エリア | 要お問い合わせ |
運用サポート有無 | 有 |
医療機関の集患にとって主軸となるWEBサイトを作成し、集患できるWEBサイトを実現します。弊社では医療機関様の経営戦略・事業戦略への理解を深めた後、WEBの戦略を構築した上でWEBサイトの制作を行います。そのため、医院には制作に着手するまで、綿密なお打ち合わせによるヒアリングや戦略策定などに労力とお時間を頂戴することもあります。しかし、この工程が結果を生み出すWEBを制作するためには非常に重要です。医院様と二人三脚でWEBを制作し、集患や採用の成功をサポートしていきます。お客様と二人三脚でWEBを制作し、事業の成功をサポートしていきます。
また、WEB制作だけでなく、広告運用や動画制作、院内でのインフルエンサー育成支援など、多方面での支援が可能です。「DXを通じて医療業界に革新を起こす」を経営理念に掲げており、その方針のもとスタッフ教育を行っております。
株式会社Medical DXの比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都渋谷区松濤1丁目29-24シティーコート松濤202号 |
---|---|
実績 | 医療機関・歯科クリニックでの実績多数 |
価格感 | オリジナルHP制作:800,000円~ テンプレートHP制作:400,000円~500,000円 オリジナルLP制作:400,000円~ テンプレートLP制作:200,000円~300,000円 |
対応エリア | 要お問い合わせ |
運用サポート有無 | 有 |
大阪と大阪に拠点を置き、WEB制作をはじめ、動画制作やグラフィックデザインの作成まで手掛けています。スタッフは120名以上在籍しており、グラフィックデザイナーを中心に、ライターやWeb技術者、動画制作スタッフ、イベントディレクターと、幅広い事業ドメインに対応できるクリエイティブ集団です。
株式会社パンスールの比較ポイント
企業情報
所在地 | 大阪本社:大阪市中央区南船場3-7-27 NLC心斎橋6F 東京支店:東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim11F/td> |
---|---|
実績 | 医療機関の実績多数 |
価格感 | 要お問い合わせ |
対応エリア | 要お問い合わせ |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社日本経営が提供するホームページ制作サービスは、医院・クリニックに特化しており、利用実績は2500件を超えています。
初期費用0円から利用できるようになっているため、導入のハードルも低いです。豊富なオプションから自院に必要なサービスを選べば、理想的なホームページができるでしょう。また、各オプションサービスの料金が明示されているので、依頼する際の安心感があります。
ホームページ公開後は、自院で手軽に内容の更新や修正ができるのも大きな魅力です。
Wevery!の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア22F |
---|---|
実績 | 2500件以上の医療機関介護施設で実績あり |
価格帯 | ベーシックプラン:0円 初期作成代行プラン:97,900円 オリジナルデザインプラン:264,000円 月額利用料:5,500円 |
対応エリア | 全国対応 |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社ユーズは、病院・クリニックの検索サイト「DDまっぷ」を運営している大阪のWEBマーケティング会社です。
ホームページ制作を依頼すれば「DDまっぷ」に掲載されるのはもちろん、マーケティング会社の強みを活かしたSEO施策も提案してくれます。ホームページ制作だけでなく、集患で実績をあげたい医院様におすすめです。
株式会社ユーズの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの実績 | 大阪、兵庫中心に多数の実績 |
---|---|
価格帯 | ー |
対応エリア | 全国 |
サポート | ー |
株式会社DEPOCは、クリニックから大学病院まで幅広くホームページ制作を行なっています。
大学医局の各科に特化したホームページ制作にも対応しているため、より専門性の高い依頼も可能です。30ページ程度のホームページの場合、最速1ヶ月で納品してもらえます。とにかく早く作ってほしいというときは依頼してみるといいでしょう。
株式会社DEPOCの比較ポイント
企業情報
所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6第一K・Sビル5階 |
---|---|
実績 |
|
価格感 | 要お問い合わせ |
対応エリア | ー |
運用サポート有無 | ー |
株式会社アーティスは、クリニックや病院向けのホームページの他に介護・福祉施設向けのホームページも制作しています。医療機関のホームページ制作は、300件以上あるので実績も十分です。
低コストかつ短期納品のプランがあり、手軽にホームページを制作できる点は大きな魅力でしょう。公開後の運用・保守については内容によって費用が変わります。細かい金額は問い合わせてみてください。
株式会社アーティスの比較ポイント
企業情報
所在地 | 静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー20F |
---|---|
実績 | 病院からクリニック介護施設まで500以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:初期制作費7万9200円~ |
対応エリア | ー |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社ニジモは、医療機関のホームページ制作で600件以上の実績があります。
薬事法と医師法の知識を持った医療専門のデザイナーが在籍しているため、文章の作成代行が可能です。ニジモは、ホームページ制作の過程をすべて自社で行なっています。そのため、低コストながら高品質なホームページ制作ができるのです。
LPの制作も可能なので、ご希望の際は気軽に相談してみましょう。
株式会社ニジモの比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1丁目18-5 アルカサル302 |
---|---|
実績 | 医療系で600件以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:20万円~ |
CMS作成 | 有 |
運用サポート有無 | 有 |
YOSHI CREATIVEは都内の大手制作会社に引けを取らない高品質なウェブサイト制作を、リーズナブルな価格で提供しています。メディカル・サイエンス領域を中心としています。
医療機関や研究機関、製薬会社のプロモーションにも対応しており、特に医療や科学分野に精通したサービスが特徴です。ウェブサイトの更新は迅速で、小規模な修正は数時間以内に対応。スマホサイトにも力を入れ、SEOにも10年以上の経験を持ち、検索エンジンでの上位表示を狙うことが可能です。
YOSHI CREATIVEの比較ポイント
企業情報
実績 | 要問合せ(医療機関や研究機関などの実績あり) |
---|---|
価格感 | 要問合せ(都内大手の半分~2/3程度) |
CMS作成 | 要問合せ |
運用サポート有無 | 要問合せ |
ここでは、ホームページをつくりたいけどコストはできるだけ抑えたいという方向けに、格安でホームページ制作ができる制作会社を紹介します。自院の予算と照らし合わせて検討してみてください。
ラピス株式会社は、これまで低価格でのホームページ制作を600件以上行なってきました。
制作プランは
の3つのプランから選択可能です。
もっとも安いのは「スマホ優先サイト制作」で、制作費5.5万円・年間維持費5.5万円の合計11万円でホームページ制作ができます。
更新作業は月2回まで無料、3回目以降は有料です。毎日更新したい方向けの自動更新プログラムもありますので、気になる場合は相談してみましょう。
ラピス株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都稲城市東長沼3105-1-201 |
---|---|
実績 | 600以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:5.5万~ |
対応エリア | 関東全域(東京・神奈川・埼玉・千葉・栃木・群馬・茨城)と山梨県全域・静岡県東部(大井川より東側)まで出張交通費無料 |
CMS作成 | WordPress |
運用サポート有無 | 有 |
株式会社メックコミュニケーションズは、これまで神戸を拠点にさまざまな業界のホームページを制作してきました。「お医者さんドットコム」とネーミングした病院、診療所のホームページ作成・運営サービスも運営しています。
医療機関のホームページ制作も200件以上の実績があるので、安心して依頼できます。料金体系が柔軟で、基本的なプランにオプションやサイト保守・更新管理を加えられるので、自院が求めるイメージにカスタマイズ可能です。
また、動画撮影やLP制作にも対応しています。予算と相談して依頼してみるといいでしょう。
株式会社メックコミュニケーションズの比較ポイント
企業情報
所在地 | 神戸市中央区中山手通4-3-6 ゴールデンサンビル4F |
---|---|
実績 | 病院・クリニックで200以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:20万円~ |
対応エリア | 兵庫県 |
CMS作成 | WordPress |
運用サポート有無 | 有 |
メディカ株式会社は、これまで200件以上の医療機関のホームページを制作してきました。1ヶ月に制作するホームページは2〜3件と少ないですが、そのぶん質にこだわって作っているのが特徴です。
また、ホームページ運用の他にLINE公式アカウントの登録代行・運用代行を行なってくれるので、うまく利用すれば効果的な集患が期待できます。
メディカ株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 愛知県蒲郡市形原町石橋24-2 |
---|---|
実績 | クリニックで200以上の実績あり |
価格感 | ホームページ制作:45万円~ |
対応エリア | ー |
CMS作成 | WordPress |
運用サポート有無 | 有 |
ウェブ コンサルティング ラボ株式会社は、ホームページを作るのではなく既存のホームページの修正とSEO対策に力を入れている制作会社です。
ターゲットキーワードで検索順位10位以内に入らない場合、月額利用料3万円が半額になる「検索順位保証型ホームページ制作サービス」を提供しています。ロゴデザインの制作もできるので、まだ決まっていない場合は同時に依頼をすればコストを抑えられるかもしれません。
ウェブ コンサルティング ラボ株式会社の比較ポイント
企業情報
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17番1号 日本橋ロイヤルプラザ706 |
---|---|
実績 |
|
価格感 | デザインリフォーム:3万円~ |
対応エリア | ー |
CMS作成 | ー |
運用サポート有無 | 有 |
「ホームページできるくん」は、低価格でホームページ制作を提供するサブスクリプションサービスです。初期費用が無料で、月額2,980円から始められる手軽さが特徴です。
中小企業や個人事業主向けに、スマホ対応のデザインやSNS連携、予約機能、カレンダー機能など、多機能を備えたホームページを提供しています。完成後の修正も無料で対応してくれるため、運用面での手間も軽減されます。
サーバー契約やドメイン設定の煩雑な作業も代行してもらえるため、ユーザーは安心して依頼可能です。
ホームページできるくんの比較ポイント
企業情報
医療機関HPの制作実績 | 要問合せ |
---|---|
価格帯 | 月額2,980円~ |
対応エリア | 全国対応 |
運用サポート有無 | サーバー契約代行、ドメイン設定、完成後の修正無料(軽微な修正に限る) |
ここでは、病院・クリニックのホームページ制作のポイントを解説します。実際にホームページ制作を依頼する前におさえておくべきポイントを確認しましょう。
ホームページ制作にあたっては、明確な目的を設定することが重要です。目的が定まっていない状態で制作を依頼してしまうと、全体の統一性がなくなったり満足できる成果が得られない場合があります。デザインに強い会社や集患に強い会社など、制作会社によっても得意な分野は違います。ホームページに何を求めるのか、事前に明確にしておきましょう。
保険適用か自由診療かを明記するのも重要なポイントです。自由診療の内容も掲載する場合は明確に区別し、わかりやすく説明することが重要です。特に自由診療の場合、患者さんが保険適用だと勘違いしてトラブルに発展する可能性があります。医療広告ガイドラインにも、自由診療の料金の明記が定められているため、注意しましょう。
新たに作成したホームぺージは、患者様にアクセスしてもらうのはもちろん、インターネットを使って検索している幅広い人に見てもらえるチャンスがあります。 その際大切になるのが、「SEO(検索エンジン最適化)」のキーワード設計です。
ホームぺージ制作の実績はもちろん、SEO対策も考慮したサイト設計ができる制作会社を選ぶことが大切です。
※ここからはやや専門的な話題になるため、読み飛ばしていただいても構いません。大雑把に言えば、「自院のホームぺージが上位表示されるために必要なこと」を解説しているんだな、とご理解ください。
ここで解説しているのは、SEO対策のほんの一部です。さらに詳しく知りたい方は、クリニックのSEO対策が基礎から分かる|メリットや注意点まででも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
SEO効果の最大化を目指す場合、「患者様にとって必要なコンテンツは何か?」をリストアップすることから始めます。 「患者様」には、既存の患者様はもちろん、将来の患者様(潜在的な患者)も含まれます。
診療時間(医院案内)やアクセス情報は、どんな医療機関のホームぺージでも閲覧数が多いページです。他にも、眼科クリニックであれば白内障手術の解説コンテンツを用意したり、脳神経外科であればMRIとCTの違いの解説コンテンツを用意したりすることが考えられます。
「うちの医院は地域で一番の知名度があるから、わざわざアクセス情報を書く必要はない」と考える気持ちも分かります。しかし、検索エンジンの最大手Googleが「ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる」と言っているように、検索ユーザーに最大限に配慮して情報を掲載することを心掛けるのが、SEOの作法となります。
自院のホームページを決める際、他の医療機関のホームページデザインを参考にすることは重要です。ここでは、他の医療機関のホームページで参考になる点を紹介します。様々な種類のホームページがあるので、気になった方は画像下のリンクを参照してみてください。
兵庫医科大学病院のホームページは、大学病院らしく洗練されたWEBデザインになっています。 白を基調としたデザインから、高度な医療を提供する大学病院に対する信頼感が伝わってきます。
ホームページとは別で、日々の医療情報を医師が解説する「もっとよく知る!病気ガイド」というコンテンツも目を引きます。気になる部位別、疾患名別で検索できるようになっており、SEO的にも評価が高まりやすいページ構成となっています。
医院名の「あおぞら」という言葉をもとに、水色を基調としたデザインになっています。ウェブ予約のボタンも最上部にあり、ユーザーの利便性を考えて作られたホームページであることがわかります。
医院内で子どもと触れ合っているスタッフの表情も明確に分かり、来院者側からすると安心感があります。
小児科らしいポップなデザインが目を引くのが、藤森小児科のホームページです。子どもに馴染みのあるリス、うさぎなどの動物キャラクターがトップページに記載されているだけでなく、院長自身のイラストも用意されており、安心感があります。
古賀クリニックのホームページは、暖色のオレンジ色をベースとしつつ、落ち着いた雰囲気のWEBデザインになっています。かわいらしいキャラクターも登場しており、地域の子どもや親子が来院しやすい雰囲気になっています。
まつもと整形外科クリニックは、ホームページにアニメーションを盛り込むことでユーザーが楽しくページを見ていられる工夫がされています。アニメーションの見せ方には多くの種類があるため、自院のイメージに近いアニメーションの動きがあるホームページを見つけて、制作業者にイメージを伝えると良いでしょう。
津田眼科は、神奈川県川崎市に3院を展開する眼科グループです。白内障、緑内障手術実績を強調できるよう、ファーストビューに年間の手術実績数を盛り込んでいるのが特徴的です。
また、患者様が待ち時間をすぐ確認できるよう、APIを埋め込んで常時各医院の待ち時間を確認できるようにしています。医療機関向けホームぺージ制作を行うセカンドラボが公式サイトのリニューアルを担当しました。
それでは、実際にホームページをつくる際はどのような制作会社へ依頼すればいいのでしょうか?ここでは、制作会社へ依頼するときに注意すべきポイントを解説していきます。
ホームページを導入する際は、必ず依頼する制作会社の過去の実績を見るようにしてください。しっかりとした実績があれば、そのぶん安心して依頼できます。医療機関向けのホームページのなかでも、"どのようなものが得意なのか?"そのあたりの実績を見逃さないようにして検討しましょう。また、厚生労働省から出されている医療広告ガイドラインや、薬機法に関わる部分に関しては専門的な知識が必要です。そのため、医療機関専門でホームページ制作をやっている会社に依頼する必要があります。
医療広告ガイドラインについては【最新版】医療広告ガイドラインをわかりやすく解説!NG・OK表現もでも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
導入後に、自院が今後どのようにホームページを運営していくかで受けるサポートを選ぶようにしましょう。ホームページの情報を自院で更新するためには「CMS」といものが必須です。CMSの更新やその他のサポートの必要性は、慎重に検討する必要があります。さまざまな情報を含むデータを扱うので、少しでも不安がある場合は運用サポートを引き受けてくれる会社に依頼しましょう。
CMSとは、Content Management Systemの略で、Webサイトのコンテンツを管理するためのシステムです。CMSを使うことで、HTMLやCSSなどの知識がなくても、簡単にWebサイトを作成や更新することができます。
CMSには、WordPress、Shopifyなどさまざまな種類がありますが、国内・海外ともにWordPressのシェアが最も高いです。Webサイトの管理のしやすさ、カスタマイズ性が好評です。
クリニック向けHP業者の中には、WordPress以外のCMSを使っている業者もありますが、他のドメインへの移行ができるかどうかは事前に確認しておくと良いでしょう。何かのきっかけでホームページ業者を変更する際、ドメインを移行できないと、それまでに積み上げたサイトの評価を次のサイトに引き渡すことができなくなってしまいます。
自院の予算と実際にかかる費用は、具体的に把握しておきましょう。いざ導入するとなったとき、料金体系についても理解を深めておくと話がスムーズに進みます。導入時の初期費用だけではなく、ランニングコストがかかるのも忘れてはいけません。そのあたりの予算感も、先の見通しをたてて検討する必要があります。
質の高いホームページをつくるためには、依頼する制作会社とのコミュニケーションが重要です。スムーズなコミュニケーションがとれないとイメージの共有が難しくなります。お互いの相性が合わない場合、あとから大きな問題に発展してしまう可能性も否定できません。いいものをつくるために、依頼先のコミュニケーション能力は注意して見るようにしましょう。
病院・クリニックのホームページ制作の費用はさまざまです。相場は、比較的安価なプランで30万円~50万円。デザインやサポート面などでハイクオリティを求めるのであれば、80万円~200万円ほどになる場合もあります。
費用相場や発注先の種類について、詳細に解説していきます。
大前提として、ホームページ制作費用の大半は、業者の人件費です。一般的な制作会社の場合、制作にはディレクター、プログラマー、デザイナーなど複数名が関わることがほとんどです。小規模な会社では、1人が複数の役割を兼務しているケースも多いです。
一方で、価格が安い制作会社も存在しますが、その裏には人件費を削減する工夫があります。テンプレートの利用や自動化されたツールを用いるなど、コストを抑える工夫がされています。たとえば、Wevery! は、テンプレートに従って基本事項を入力するだけで、簡易的なホームぺージが完成します。
ただし、安さだけで業者を選ぶと、自院好みのカスタマイズに対応してもらえない恐れもあるため、自院のニーズに合ったサービスを選ぶことが重要です。
ホームページの制作を依頼する際には、どこに発注するかが重要な決定となります。以下に、主な発注先の種類と特徴を紹介します。
なお、以下の分類は代表的なものを挙げていますが、実際の区分は曖昧になってきています。例えば、セカンドラボはHP制作業者でありながら、SEOやマーケティングコンサルの支援も対応しています。自院の求める支援内容があれば、業者に話を振ってみると良いでしょう。
最も一般的なのが、ホームページ作成業者への依頼です。専門的な知識と豊富な実績を持つ業者は、医療機関特有の要件や規制にも対応でき、信頼性の高いホームページを提供します。
ただし、その分コストが高くなることが多いです。担当者や会社規模によって時間単価が異なるので、事前によく確認しておくと良いでしょう。後述するマーケティング支援(SEOコンサル)を同時に提供している会社も多いです。
医療機器や医薬品の卸業者が提供するサービスとして、ホームページ制作を依頼できる場合があります。これらの業者は、医療業界に精通しているのはもちろん、既存の取引先であれば、信頼関係が構築されているため、安心して依頼できるでしょう。
また、病名解説コンテンツに必要な画像素材を提供してくれる業者もあります。ただし、デザインやマーケティング知見はあまり期待できません。
知人やフリーランスの個人に依頼する方法もあります。セカンドラボがクリニックにヒアリングをしていると、知り合いにホームぺージを作ってもらっているケースは非常に多いです。
コストを抑えることができ、個別の要望にも柔軟に対応してもらえる場合が多いですが、注意点もあります。事前の関係性があるからこそ、頻繁に仕事を依頼できないケースに気をつけましょう。
開業時にホームぺージを作ってもらって以来、内容の更新を依頼できないまま、更新されないホームぺージが残っているケースが散見されます。
マーケティングコンサルティング会社(SEO支援会社)にホームページ制作を依頼することで、ただの情報発信ではなく、集客を重視した戦略的なホームページを作成できます。これにより、患者の来院促進やクリニックのブランディングに寄与することが期待されます。
ただし、こちらも高額な費用がかかる場合があるため、予算との兼ね合いを検討する必要があります。クリニックの場合、医療機関紹介ポータルサイトへの掲載を検討するのも一案です。
初期費用の相場は、比較的安価なプランで30万円~50万円。デザインやサポート面などでハイクオリティを求めるのであれば、80万円~200万円ほどになる場合もあります。
見積りの大半が人件費なので、料金交渉をする場合は、「◎◎の工程をカットするとしたら、どのくらい安くなりますか」などのコミュニケーションをしていただくと、業者としても対応しやすいでしょう。
ホームページを作成した後も、維持管理のために一定のコストがかかります。以下に、主な月額費用について説明します。
ホームページをインターネット上に公開し続けるためには、サーバーを維持する必要があります。サーバー管理費用は、使用するサーバーの性能やセキュリティ対策によって異なりますが、一般的なレンタルサーバーの場合、月額数百円~5000円程度が相場です。
ドメインはホームページの住所のようなもので、信頼性を持たせるためには独自ドメインを使用することが一般的です。ドメインの更新や維持には定期的な費用がかかりますが、年間数千円程度です。
ホームぺージ制作会社の中には、ドメイン取得・管理を代行するサービス(ホスティングサービス)を提供している業者もいます。ただ、サイトの更新権限が業者に完全に委託されているケースも見受けられるので、頻繁に自社サイトを更新したい医院は、契約内容を確認すると良いでしょう。
ホームページのコンテンツを容易に更新できるCMS(コンテンツ管理システム)を利用する場合、その利用料金も月額費用として発生します。CMSを活用することで、医療機関のスタッフが自身で情報を発信しやすくなるため、利便性とコストのバランスを考慮して選択すると良いでしょう。
CMSの中には、サーバー代金が含まれているものもあります。ノーコードツールSTUDIOの場合、STUDIOが提供する共通サーバーを無料で使うことができます。
病院・クリニックのホームページ制作の流れは以下の通りです。
まずは制作するホームページの目的やコンセプト、必要な機能などを制作会社と共有します。また、制作期間や予算についても改めて確認しましょう。ヒアリングをもとにデザインを作成してもらいます。デザイン作成後は、クリニックのイメージや使いやすさなど、様々な観点から確認しましょう。ここでイメージと違う点があれば修正してもらいます。デザインが確定したら、実際にホームページに反映します。リンク切れや表示崩れなどの不具合がないか確認し、問題なければホームページの公開となります。
制作の期間は内容や制作会社によって異なりますが、一般的には早くて2~3ヶ月程度です。いつホームページを公開したいか考えつつ、開院の準備をすすめるとよいでしょう。
病院・クリニックのホームページ制作に関しては、さまざまな失敗を聞きます。ここでは、よくある失敗例を紹介するので依頼する際は気を付けるようにしてください。
「デザインはいいけど操作性が低い」「htmlの中身がめちゃくちゃで扱いづらいサイトになってしまった」など、デザイン性を重視するあまり、ホームページが使いづらくなってしまうケースはよくあります。デザインだけではなく操作性にも注意するようにしましょう。
理想的なホームページを制作するためには、担当者とのコミュニケーションが不可欠です。労力を惜しまず、しっかりとイメージを共有しましょう。制作会社に丸投げしてしまうと、後から面倒な状況になってしまう可能性があります。
サイト表示が遅いのは、利用者にとって大きなストレスになります。せっかくサイトにアクセスしてくれても、すぐに閉じられてしまう可能性が高いです。ユーザー満足度の低下だけではなく、SEOにも悪影響を及ぼしてしまいます。自院の予算を考慮しつつ、コストをかけるべき部分は慎重に検討しましょう。
ホームページを制作するにあたっては、スマートフォン最適化は必須です。最適化されていたほうが上位表示されやすくなるので、ここはしっかりとおさえておきましょう。コストを気にするあまり、時代遅れなホームページにならないように注意してください。
メールアドレスをホームページ上で公開してしまうと、ウイルスメールの標的になってしまいます。海外のbotでリストアップされて、あらゆるウイルスメールが飛んでくるようになるので気を付けましょう。不安な点は、ホームページを制作する際に担当者へ細かく確認するのが鉄則です。
医療機関がホームページを作成・リニューアルするにあたって、よくある質問をQ&A方式で回答いたします。
ページ数は15ページ程度が目安です。多すぎず少なすぎず、適切な情報量を提供することが重要です。ホームページを訪れた患者さんが求める情報を掲載し、わかりやすくまとめることで、患者さんの利便性を高めることができます。
ホームページに予約システムを設置すれば初診率・再診率の向上が期待できます。ホームページを利用した集患・増患を図る上では、このような集患施策は必須です。それぞれの必要性を理解した上で、ホームページを作成するようにしましょう。
web予約システムについてはクリニックにおすすめの診療予約システム19選|価格や選び方まででも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
フリーランスに依頼をすれば、制作会社よりも格安で制作してもらえます。ただ、スキルやクオリティは保証できません。フリーランスに依頼する場合は、その人の実績をしっかりと確認するようにしましょう。スキルや経験があったうえで、実績作りのために割安で制作してくれるケースもあります。
また、ホームぺージ作成を安く請け負ってくれる知人に依頼するケースは、注意が必要です。知人にホームぺージ作成や管理を任せると仕事とプライベートの境目があいまいになり、修正点や疑問点があっても、気軽に依頼できなくなっている事例を弊社は数多く見てきました。
病院・クリニック向けのホームページを作成する上では、さまざまな集患施策を講じる必要があります。ホームページを利用した効果的な集患施策には、以下のようなものがあります。
良質なコンテンツ記事を継続的に掲載することで検索順位をあげ、集患を狙う方法です。検索ユーザーが知りたい知識や興味のある内容に対して、正確に分かりやすく応えるコンテンツ記事を作成し、web上で上位表示を実現させます。
地道な作業で手間はかかりますが、一度コンテンツを作成して上位表示を実現できれば、半永久的にユーザーが流入するコンテンツになります。上位表示を実現できると考えれば、長期目線で費用対効果は高い(=コスパが良い)施策と言えます。
また、院長やスタッフなど専門知識のある方が記事執筆・監修をするのも効果的です。検索エンジンは、情報源が信頼できる記事を上位表示させる思想で作られているためです。
コンテンツSEOを行うなら、頼りになる外部パートナーに依頼するのが推奨されます。下記サービスは、コンテンツ制作力が高く料金もリーズナブルでおすすめです。記事作成代行ウルトラ|SEO記事制作・コンテンツマーケティング外注
クリニックの集客やSEOについてはクリニックのSEO対策が基礎から分かる|メリットや注意点まででも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
MEOとは「Map Engine Optimization」の略語です。日本語に訳すと「マップエンジン最適化」と呼ばれます。具体的には、「地域+クリニック」などで検索された際に、上位表示を狙う方法です。最近では、Googleマップを利用して近くの病院やクリニックを探す人が多いです。上位表示されるように対策をすれば、より集患効果を期待できます。
競争が激しい都市部や駅近のクリニックはもちろん、地方にあるクリニックでも効果は大きいです。都心のクリニックではMEO対策を行っているクリニックが多いですが、地方では、競合するクリニックがMEO対策に力を入れていないため、基礎的なMEO対策をしただけで上位表示を実現できる可能性もあります。
クリニックのMEOについてはクリニックのMEO対策とは?|メリットやツールを徹底解説!でも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。
クリニックが新しくホームページを作成する際、自院で作成する方法と、業者に作成を依頼する方法があります。コストを抑えようと、自院で作成することを考える方も多いのではないでしょうか?
自作したホームぺージを持っている病院やクリニックも多いです。ここでは、ホームぺージを自作する方法を紹介していきます。
医療機関にお勤めの方で、ウェブサイト作成に必要な知識を持っている方は少数でしょう。サイト作成の経験が少なくてもホームぺージを自作できるノーコードツールがオススメです。
プログラミングなどの知識がなくても、簡単なパズルを組み立てる感覚で、レイアウトが整ったホームぺージをつくることができます。
具体的なサービスを挙げると、STUDIO、Wix、Wevery、Notion、ペライチなどです。ドラッグ&ドロップの簡単操作でホームぺージを公開できるため、作成コストを抑えたい医院から選ばれるケースが増えています。
デメリットとしては、思い通りのデザインにならないことがある点です。あくまで自作ホームぺージなので、普段目にするキレイなサイトのような仕上がりにならず、納得できない場合もあるでしょう。
多少ウェブの知見をお持ちの方は、「WordPress(ワードプレス)」でホームぺージを自作することもできます。
WordPressは世界中で最もシェアが高いCMS(コンテンツ管理システム)で、全サイトの60%以上がWordPressで作成されているとの調査もあります。
WordPressは、基礎的なウェブの知見がある人を対象にしたツールとなっています。HTML/CSS、ドメイン、DNSなどの用語を聞いたことがない人がWordPressでサイトを自作しようとすると、覚えることが多く挫折してしまうことがあります。
ここまで、医療機関(病院・クリニック)向けホームぺージ制作業者の選び方、おすすめのホームぺージ制作業者を紹介してきました。ここまでの記事内容を振り返り、医療機関がホームページを制作する際に必要なことを4点にまとめます。
当社がクリニック向けホームぺージ制作事業を実施しており、偉そうかもしれませんが、ホームぺージの作成意図をあまり考えていないように見受けられる事業所様が多いことを日々感じています。国民の9割以上がインターネット検索をする時代となった今、ホームぺージで患者様や求職者を失ってしまうことは、非常にもったいないことです。
セカンドラボでは、専門のコンシェルジュが医療機関様のホームページ作成の相談に対応します。中立な立場でホームぺージ制作会社を案内させていただきます。新規開業や、ホームぺージリニューアルをご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。