歯科医院でのオートクレーブの重要性と選び方

更新日 2024.01.15
投稿者:横山 洋介

歯科医院において、オートクレーブは非常に重要な役割を果たします。しかし、導入するにしてもどのように選べばいいか分からないという方もいるかと思います。そこで今回の記事では、歯科医院でのオートクレーブの重要性と選び方を解説した上で、おすすめの歯科用オートクレーブを紹介しますので、参考にしてください。

オートクレーブの役割と重要性

まずは、オートクレーブの役割と重要性を解説していきます。

オートクレーブとは何か?

オートクレーブは別名「高圧蒸気滅菌器」ともいいます。機器の内部を飽和蒸気で高温・高圧にして、医療用器具やバイオ系実験器具の滅菌を行うことが可能です。基本的な構造は圧力鍋と同じで、圧力を加えて機器の容器内を高温にして滅菌を行います。

滅菌が重要な理由

手術など観血的な医療行為において、感染リスクは常に隣り合わせです。無菌である組織に使用する医療器具・材料が微生物によって汚染を受けていると、当然感染リスクは高くなり、安全な医療を提供できません。

そのため、滅菌処理は、患者へ安全な医療を提供する上でとても重要な行為だということを覚えておきましょう。

性能によるクラス分類

ヨーロッパの滅菌基準 (EN13060) では、滅菌器の性能をクラスB・クラスS・クラスNの3段階に分類しています。対象器具によって、どのクラスで滅菌すべきかが異なるので、しっかりと覚えておきましょう。

クラスB・クラスS・クラスNそれぞれの違いは以下の通りです。

  • クラスB
    最高レベルの滅菌効果があり、固形・多孔体・中空・非包装など、さまざまな器具に対応可能です。
  • クラスS
    クラスN滅菌対応可能なメーカー特定商品で滅菌ができます。
  • クラスN
    非包装の固形器具に使用できる滅菌で、滅菌後は保管せずに早期に使用する必要があります。多くの医療機関で使用されており、もっとも一般的なタイプです。

上記の説明のように、クラスBだけがすべての形状の被滅菌物(固形・中空物・多孔体・一重包装・二重包装)を滅菌できます。

歯科治療器具の滅菌とオートクレーブの効果

ここでは、歯科治療器具の滅菌とオートクレーブの効果について解説していきます。

タービンとハンドピースの滅菌

まずは、タービンとハンドピースの滅菌について解説していきます。

タービンの滅菌

まず、タービンとは虫歯治療のときなどに使用する、水を出しながら歯を削る機器のことです。オートクレーブでは、タービンの洗浄・注油・滅菌ができます。

タービンは、内部機構が複雑なので汚れや細菌が付着しやすいです。そのため、感染の可能性が高い器具なので、しっかりと滅菌を行わなければなりません。

ハンドピースの滅菌

ハンドピースは、歯科で使用される歯を削る医療器具です。治療時は口の中に入れるため、唾液や血液がつきやすく、正しい処理をしなければ感染リスクが高くなってしまいます。

オートクレーブを使用すれば、一度に複数のハンドピースを滅菌できるので、感染リスクを低くしつつ、業務の効率化につなげることもできます。

厚生労働省の滅菌ガイドライン

厚生労働省は、「生体の無菌領域へ使用する器材は滅菌が必要であり、粘膜に接触する器材は高水準消毒を行う」と定めています。

分類 滅菌法(消毒法) 対象器具例
体内の無菌組織や血管系に挿入する器材 滅菌
・高圧蒸気滅菌
・酸化エチレンガス滅菌
・過酸化水素ガス
・プラズマ滅菌など
化学滅菌剤
・グルタラール
・過酢酸
・歯周治療用スケーラー
・口腔外科用バー
・外科用器械
・メス
粘膜に接触するもの 消毒
熱水消毒(80℃・10分間)

高水準消毒薬
・グルタラール
・フタラール
・過酢酸
・歯科用ミラー
・アマルガム充填器
・再使用可能な印象トレーなど

歯科医院でのオートクレーブの種類

ここでは、歯科医院でのオートクレーブの種類を紹介し、それぞれ解説していきます。

自動

オートクレーブは、器具をチャンバー(庫内)に入れてスイッチを押すだけで、自動で滅菌・乾燥までできる全自動タイプがもっとも一般的です。

比較的安価なセミオートタイプもありますが、乾燥時の排蒸など、滅菌が完了するまでに手動での操作が必要となる場合があります。
そのため、診療時間内にスイッチを押しておいて業務時間外に滅菌を終わらせたい場合は、全自動タイプがおすすめです。

給水方式

オートクレーブは高温の蒸気を発生させるので、使用前には給水が必須です。一般的には精製水・蒸留水を使って手動で給水するタイプを使用しますが、浄水装置を介して水道から自動給水できる製品も製造・販売されています。

また、水道水をそのまま使えるタイプもあるので、手間や労力・ランニングコストを抑えたい場合は、給水方式もしっかりと確認しておくといいです

容量・サイズ

基本的には、使う器具の数や患者数に応じた容量を選びますが、容量の大きさに比例して本体サイズも大きくなります。そのため、置き場所やスペースにも考慮して選択しなければなりません。

スペースが限られている場合は、小型のオートクレーブを複数置くのもいいでしょう。

また、タービン・ハンドピースは使用本数が多く、滅菌頻度の高いので、タービン・ハンドピース用に小型滅菌機を導入する歯科医院も多いです。

滅菌方法

オートクレーブの運転時間は、一般的に30~50分程度です。134℃前後で約5分、121℃で約20分滅菌し、約15分間乾燥させます。
時間や温度を設定できる製品の場合、診療状況に応じて乾燥時間を短縮するなど、柔軟に活用可能です。

また、乾燥工程ではチャンバーが高温になり、器具を傷めてしまう可能性があるため、低温で乾燥できるタイプもあります。

適切な滅菌のポイントと注意事項

ここでは、適切な滅菌のポイントと注意事項を解説していきます。

洗浄・消毒の徹底

滅菌の際は、タービンなどの機器の内部を徹底的にオイル洗浄する必要があります。これにより、内部の血液、汚れを落とすことが可能です。
その後、オートクレーブを使用して滅菌を行います。

滅菌バリデーションの重要性

滅菌バリデーションとは、製造所の滅菌にかかわるハード・ソフト面における、状態・管理方法が目的とする製品の無菌性保証に対して妥当性を検証し、文書化して当該製品の無菌性を恒常的に保証することです。

なお、医療機器、医薬品を滅菌するためには、滅菌バリデーションの実施が義務付けられているので覚えておきましょう。

滅菌済み器具の保管方法にも留意

器具を滅菌した後は、保管方法にも留意しましょう。
滅菌物が汚染されないように正しく保管管理するには、まず保管環境を整える必要があります。空調された部屋では、通気口や吸気ファンの近くには置かないようにしましょう。また、できるだけ閉鎖された棚に保管することが重要です。

滅菌物の管理状態(滅菌日、滅菌者、有効期限など)を明確に表示し、使用者・管理者が確認しやすい保管状態を維持する必要があります。

なお、滅菌物に時間とともに材質劣化が生じることや、質が高い在庫管理の点から、使用期限を6カ月間などと決めて対応するのがおすすめです。

オートクレーブを使用する際の注意点

オートクレーブを使用する際は、以下の点に注意しましょう。

  • 密閉された物を滅菌しない
  • ヒビやキズのあるガラス器具を滅菌しない
  • 高温の液体は突然沸騰することがあるため注意する
  • 滅菌バッグは口元を「狭めた状態」「閉じた状態」で滅菌しない
  • 滅菌バッグの口元を必ず大きく開けて使用する
  • 滅菌バッグに密閉された物をいれて滅菌しない
  • 滅菌バッグをバケツやカゴに入れて重ねて使用しない

オートクレーブで滅菌できない器具の対処方法

治療器具のなかには、オートクレーブで滅菌できないものも少なくありません。
熱で変形してしまう可能性があるプラスチック製品や、耐熱加工がされていないゴム製品の他、燃える危険性が高い紙や布製品、熱に弱い精密機器などは、オートクレーブでの滅菌はできないです。

【クラスB準拠】おすすめ歯科用オートクレーブ3選

ここでは、クラスBに準拠しているおすすめの歯科用オートクレーブ3選を紹介していきます。

Lisa/Lara(メディア)

メディア

出典:メディア https://www.media-inc.co.jp/icbu/product/autoclave/

Lisa(リサ)Lara(リラ)は、海外メーカーの製品で、国内で複数社が販売しています。

「クラスBオートクレーブ リサ」はチャンバー容量が22ℓの大容量で、小型高圧蒸気滅菌器に関するヨーロッパ規格EN13060に準拠しており、非常に高性能なオートクレーブです。

また、タッチスクリーンを押すだけで簡単に操作でき、消耗品の交換方法などは3Dアニメーションがタッチスクリーンに表示されるので、操作に迷うことがありません。

Lisa/Laraの比較ポイント

  • 「クラスBオートクレーブ リサ」はチャンバー容量が22ℓの大容量
  • ヨーロッパ規格EN13060に準拠
  • タッチスクリーンを押すだけで簡単に操作できる

製品情報

会社名 メディア株式会社
製品名 クラスBオートクレーブ リサ Bユニバーサル134
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 134℃
サイズ 465(W)x452(D)x634(H)mm
重さ 47.5kg

YS-A-C501B(ユヤマ)

ユヤマ

出典:ユヤマ https://www.yuyama.co.jp/product/products/web_catalog/YS-A-C501B/html5.html#page=3

湯山製作所が提供しているYS-A-C501Bは、ヨーロッパ規格EN13060に準拠しており、最高水準クラスB滅菌に対応しています。

標準滅菌モードの他にロング滅菌モードもあり、任意の日時指定で予約滅菌が可能です。画面はカラー液晶タッチパネルになっており、視認性に優れているため、迷うことなく操作できます。

YS-A-C501Bの比較ポイント

  • ヨーロッパ規格EN13060に準拠
  • 任意の日時指定で予約滅菌が可能
  • カラー液晶タッチパネルで視認性に優れている

製品情報

会社名 湯山製作所
製品名 YS-A-C501B
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 134℃・121℃
サイズ 430(W)x525(D)x408(H)mm
重さ 約50kg

IC Clave(モリタ)

モリタ

出典:モリタ https://do.dental-plaza.com/search/item/detail/id/1817510000/

株式会社モリタが提供しているIC Claveは、小型包装品用高圧蒸気滅菌器です。真空ポンプによって、チャンパ一内の空気を除去する「ブレポストバキューム方式」を採用しています。

真空状態と蒸気の注入を3回繰り返すことで、内腔物や多孔性材料内部の残留空気を取り除き、蒸気を細部まで行きわたらせることが可能です。

ソフト乾燥モードでは、滅菌後、最高到達温度が134℃以下で乾燥を行うため、器具を傷めにくくできます。

IC Claveの比較ポイント

  • 「ブレポストバキューム方式」を採用
  • 蒸気を細部まで行き渡らせることができる
  • ソフト乾燥モードで器具を傷めにくくできる

製品情報

会社名 株式会社モリタ
製品名 IC Clave
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 121℃・134℃
サイズ 479(W)x564(D)x438(H)mm
重さ 48kg

タービン・ハンドピースの滅菌に便利な小型オートクレーブ3選

続いて、タービン・ハンドピースの滅菌に便利な小型オートクレーブ3選を紹介していきます。

メラクイック(ジーシー)

ジーシー

出典:ジーシー https://www.gc.dental/japan/products/professional/small-instrument/melaquick12

株式会社ジーシーが提供しているメラクイックは、ヨーロッパ規格EN13060に適合した「クラスS」に分類されるコンパクトな滅菌器です。

ハンドピースや長さ20cm以内のインスツルメント類を短時間で滅菌でき、安定した水質を維持する水処理装置「メラデム40」を使用することで、上水道と直結して自動給水ができます。

メラクイックの比較ポイント

  • ヨーロッパ規格EN13060に適合
  • コンパクトな滅菌器
  • 上水道と直結して自動給水ができる

製品情報

会社名 株式会社ジーシー
製品名 メラクイック12+
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 134℃
サイズ 195(W)x470(D)x430(H)mm
重さ 23kg

スマートクレーブHSS(モリタ)

モリタ

出典:モリタ https://www.dental-plaza.com/article/smartclave_hss/specifications/

株式会社モリタが提供しているスマートクレーブHSSは、タービンやコントラなど、内腔物の滅菌ができる小型オートクレーブです。現在使用している滅菌器との併用や、ハンドピース専用器に適しています。

「スマートクレーブ HSS」では、滅菌だけでなく、乾燥時もチャンバー庫内が134℃以下に温度制御されているため、器具を傷めにくい低温乾燥を行うことが可能です。また、滅菌モードは、HP(ハンドピースモード)・134℃・121℃の3通りから選択でき、乾燥モードは標準(Std)・低温(Low)・乾燥なしの設定が行えます。

スマートクレーブHSSの比較ポイント

  • タービンやコントラなど内腔物の滅菌が可能な小型オートクレーブ
  • 器具を傷めにくい低温乾燥が可能
  • 滅菌モードは3通りから選べる

製品情報

会社名 株式会社モリタ
製品名 スマートクレーブ HSS
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 121℃・134℃
サイズ 250(W)x396(D)x377(H)mm
重さ 18kg

DACユニバーサルS

DACユニバーサルS

出典:DACユニバーサルS https://www.dentsplysirona.com/ja-jp/explore/infection-control-systems/dac-universal-s.html

デンツプライシロナ株式会社が提供しているDACユニバーサル Sは、海外メーカー製品で国内で複数社が販売しています。

ボタンひとつでインスツルメントの洗浄(内外部)・注油(ハンドピースの場合)・滅菌(内外部)を完了させることが可能です。直感的に操作できるユーザーインターフェースを備えており、タッチディスプレイを採用しています。

DACユニバーサルSの比較ポイント

  • ボタンひとつで簡単に操作できる
  • 直感的に操作できるユーザーインターフェース
  • タッチディスプレイを採用

製品情報

会社名 デンツプライシロナ株式会社
製品名 DACユニバーサル S
主な利用シーン 歯科
医療機器分類 クラスⅡ 管理医療機器
価格 要問合せ
滅菌温度範囲 134℃
サイズ 400(W)x400(D)x420(H)mm
重さ 26kg

まとめ

歯科医院では、タービンやハンドピースを使用するため、徹底的に滅菌を行わなければなりません。そのため、オートクレーブの導入は必須だと言えるでしょう。

今回の記事の内容を参考に、オートクレーブの重要性を理解し、製品の選び方を参考に、紹介したオートクレーブの中から選んでみてください。


セカンドラボ株式会社 PR Solution Div.
URL:https://note.com/2ndlabo/n/n33882f74cd71

国立大学を卒業後、新聞記者として4年間勤務。2020年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療福祉施設の課題解決プラットフォーム「2ndLabo」にて各種ITツール、レジの導入支援、クリニック開業支援に従事。

2ndLaboのサービスを通じて、これまで1,000件を超えるサービス導入支援・開業支援を担当。得意分野はレジ関連(POSレジ、自動精算機)、ナースコール、レセプト代行。

関連記事

以降のページは、日本国内の医療従事者を対象に情報提供をすることを目的に作成されています。
日本国外の医療従事者および一般の方に情報提供することを目的としたものではございませんので予めご了承ください。

あなたは医療福祉関係者ですか?

PAGE TOP