介護向けeラーニングシステム比較11選|目的別選び方や補助金も紹介

更新日 2024.02.08
投稿者:豊田 裕史

人手不足が問題視されている介護業界において、人材の育成はとても重要な課題です。とはいえ、もともと人手が足りていない現場で、人材育成まで手が回らないという施設がほとんどでしょう。しかし、 介護向けeラーニングシステムを導入することで、人材育成の負担が軽減されます。

当記事では 介護向けeラーニングシステムを導入するメリットや、選ぶ際のポイントを解説していきます。今後、 介護向けeラーニングシステムの導入を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。

eラーニングシステム選びの専門知識・時間がない方

コンシェルジュが代わりに探してご案内します!

業界に精通したコンシェルジュが、希望条件をお伺いし、ピッタリなメーカー・製品をご案内。時短&手間ナシで情報収集が可能です。相場観や補助金情報などのご質問にもお答えします。

eラーニングシステムとは?導入メリットは?

「eラーニングシステム」という言葉は聞いたことがあっても、詳しい内容はよく分からないという方もおられるでしょう。まずは、eラーニングシステムとはどのようなシステムなのか、また導入するメリットがあるのかという点を解説していきます。

eラーニングシステムとは、パソコンやタブレット、スマートフォンといった電子機器を使って学習するシステムのことです。ネットワークを介して講習が行われ、利用者はサイトや動画を視聴することで、時間や場所を選ばず学習することができます。

実際にどのようなことが学べるのかを知りたいという方は、下記に掲載する「E care labo(イーケアラボ)」のサンプル動画をご覧ください。具体的な学習内容がどのようなものかが、動画を見ることでイメージしやすくなるはずです。

介護施設でeラーニングシステムを導入するメリット

介護施設でeラーニングシステムを導入することで、主に下記のようなメリットが挙げられます。

  • 時間や場所を問わずに学習できる
  • 均一な教育を受けさせることができる
  • 研修情報を一元管理できる

学校や塾など、特定の場所に集合して講師の講義を聞くのがこれまでの学習スタイルの主流でした。それに対し、eラーニングシステムはネットワークを介して学習するため、いつでもどこでも学習を受けることができます。忙しい受講者であっても、活用しやすい学習方法といえるでしょう。

また、eラーニングシステムでは同じ講座内容を複数の受講者が受けることができます。そのため、講師の教え方や知識量に左右されず、均一な教育を受けさせることができるでしょう。

さらに、オンライン上で受講状況を管理できるeラーニングシステムもあります。どのスタッフが研修を負えているのか、フィードバックポイントなどをデータ上で管理できるのが特徴です。紙ベースで管理する必要がないので、ペーパーレスにもつながります。

介護施設向けeラーニングシステムの選び方【目的・ニーズ別】

ここからは、介護施設向けeラーニングシステムを選ぶ際のポイントを、具体的に解説していきます。

テーマの豊富さ|集合研修代わりや個人学習につかいたい

まずは「テーマの豊富さ」がポイントです。せっかく介護施設向けeラーニングシステムを導入しても、自施設に合った研修内容でなければ意味がありません。

個人学習や集合研修変わりに使いたいとお考えの場合は、自施設で求めるテーマや課題に対応しているかを事前に確認するようにしましょう。

たとえば、学研介護サポートは新人から管理者まで使える51テーマに加え、技術動画1コース13テーマといった豊富な研修内容が特長です。また、E care labo(イーケアラボ)は45テーマおよそ1,000本以上の研修動画を揃えているため、さまざまな施設や環境に対応できるでしょう。

無料で使える|まずはお試ししたい

次のポイントは「無料で使える」かどうかです。初めてeラーニングシステムを導入する場合、どのような学習内容なのかイメージしづらいという方も少なくありません。

そういった方におすすめなのが、無料でお試しができるeラーニングシステムです。費用がかからない無料のeラーニングシステムであれば、どのような研修が実現できるかイメージしやすくなるでしょう。

たとえば、ケアスタイルズコンサルティングでは無料のeラーニングを公開しています。実際に行われる学習内容を確認してみたいという方は、ぜひ活用してみてください。

人気の介護施設向けeラーニングシステム

システム名 E care labo(イーケアラボ) 学研介護サポート サクラボ
企業名 株式会社ツクイスタッフ 学研メディカルサポート 株式会社日本教育クリエイト
提供形態 クラウド型 クラウド型 クラウド型
費用
  • 基本料金66,000円(税込)/年
  • 管理者ID1名分:39,600円(税込)/年 ※ボリュームディスカウントあり
  • 法人契約(300ID):59,800円/月
  • 施設契約(100ID):19,800円/月
  • 集合研修(3ID):9,000円/月
管理者ID 1名分5,000円(月額)
受講者ID 10名分5,000円(月額)
※本サービスはご契約月より6ヶ月が最低期間となります。
デモ・トライアルの有無 30日間無料トライアルあり あり 10日間無料トライアルあり
対応研修 法定研修、介護技術、階層別研修、アクティビティ支援ツールなど 介護基礎コース、介護実践コース、管理者コース、施設全体研修コース、介護技術動画ライブラリ 法定研修、管理職向け研修、介護技術研修、新人職員向け研修など
主な機能 受講指示、記録・報告書管理 テスト問題、ワークシート、修了証ダウンロード、履歴確認など 受講指示、記録・報告書管理
お問い合わせ
見積り・資料請求をする
見積り・資料請求をする
見積り・資料請求をする

介護施設向けeラーニングシステム11選

ここからは、おすすめの介護施設向けeラーニングシステムをご紹介していきます。

E care labo(イーケアラボ)|株式会社ツクイスタッフ

E care labo(イーケアラボ)

出典:E care labo(イーケアラボ) https://corp.tsukui-staff.net/ecarelabo/

株式会社ツクイスタッフはツクイホールディングスグループで、さまざまな介護サービスを提供しています。長年の介護サービスの知識や利用施設の声を活かし、介護・医療の研修を中心に作られたのが「E care labo(イーケアラボ)」というeラーニングサービスです。

「E care labo(イーケアラボ)」は職員数に合わせた契約が可能で、動画視聴のみの「みるだけプラン」も格安で用意されています。介護技術に関する研修はもちろんのこと、クレーム対応やハラスメントに関する研修など、幅広いテーマが用意されていますので多くのスタッフに対応できるでしょう。

E care labo(イーケアラボ)の比較ポイント

  • テスト機能・報告書機能でより深い知識定着
  • 全体アナウンスや個別メールで受講の促進が可能
  • 常に新しい情報や学習内容を更新

製品情報

提供形態 クラウド型
費用
  • 基本料金66,000円(税込)/年
  • 管理者ID1名分:39,600円(税込)/年 ※ボリュームディスカウントあり
デモ・トライアルの有無 30日間無料トライアルあり
対応研修 法定研修、介護技術、階層別研修、アクティビティ支援ツールなど
主な機能 動画視聴、受講指示、記録・報告書管理

学研介護サポート|学研メディカルサポート

学研介護サポート

出典:学研介護サポート https://gakken-meds.jp/kaigo/

学研メディカルサポートは10年以上にわたり、医療や介護の現場をサポートしてきた会社です。訪問看護師向けや病棟看護師向けなど、さまざまな施設に特化したeラーニングシステムを展開していますが「学研介護サポート」は、介護の分野専門のeラーニングシステムです。

新人から管理者までが使える講義型コース51テーマと、技術動画13テーマを視聴でき、幅広い年代への研修が可能になります。新しいテーマでの講義も、順次配信されますので常に新しい知識を取り入れることができるでしょう。学研ナーシングサポートと併用する場合は、月々1万円とお得に利用できます。

学研介護サポートの比較ポイント

  • 新人から管理者、施設全体まで、すべての職員研修に対応した研修内容
  • 資料もいつでも自由にダウンロードできる
  • 誰でも簡単に使用可能

製品情報

提供形態 クラウド型
費用
  • 施設契約(100ID):19,800円/月
  • 法人契約(300ID):59,800円/月
  • 集合研修(3ID):9,000円/月
デモ・トライアルの有無 あり
対応研修 介護基礎コース、介護実践コース、管理者コース、施設全体研修コース、介護技術動画ライブラリ
主な機能 テスト問題、ワークシート、修了証ダウンロード、履歴確認など

サクラボ|株式会社日本教育クリエイト

サクラボ

出典:株式会社日本教育クリエイト https://www.create-ts.com/sakurabo_douga/

サクラボでは医療・介護あわせて600を超える動画を見ることができます。介護の法定研修・技術研修・階層別ヒューマンスキル研修を幅広くカバーしております。1本5分間の動画なので、スキマ時間で学ぶことができます。法人ごとにカスタマイズやオリジナル動画追加も可能です。

サクラボの比較ポイント

  • 1動画5分程度だからすき間時間に見られる
  • 職員の受講状況が一目で分かる、充実した管理機能
  • 法人ごとにカスタマイズやオリジナル動画追加可能

製品情報

提供形態 クラウド型
費用 管理者ID 1名分5,000円(月額)
受講者ID 10名分5,000円(月額)
※本サービスはご契約月より6ヶ月が最低期間となります。
デモ・トライアルの有無 10日間無料トライアルあり
対応研修 法定研修、管理職向け研修、介護技術研修、新人職員向け研修など
主な機能 動画視聴、受講指示、記録・報告書管理

しるべ倶楽部|東邦ホールディングス株式会社

しるべ倶楽部

出典:しるべ倶楽部 https://mirai-town.com/product/shirubeclub/

東邦ホールディングス株式会社では、介護者サポート事業やeラーニング事業、ヘルスケア関連コンサルティング事業などを展開しています。東邦ホールディングス株式会社が展開している「しるべ倶楽部」は1コマ約3分のスナックラーニングで、カード形式で気軽に始められるのが特長です。

また、プラットフォームにはスマホ向けに特化して開発された「Goocus」を利用しており、スマホでもストレスなく勉強できます。さらに、SNS機能を使えば、他のメンバーと励まし合いながら続けることも可能です。学びをゲーム感覚で楽しめ、達成感を味わえるでしょう。

しるべ倶楽部の比較ポイント

  • 日常介護から国家試験対策まで目的に合わせて受講可能
  • 介護大手にて現場経験を積んだ社員が情報を集約
  • スマートフォン向けアプリケーションでストレスフリー

製品情報

提供形態 クラウド型
費用
  • 初期導入費:8,000円
  • 管理システム利用料金1,000円/月
  • ID使用料:3,600人/人(6ヶ月単位)
  • コンテンツ使用料:3,600円/人~ ※1単元追加ごとに200円/人・月加算
デモ・トライアルの有無 サンプル動画あり
対応研修 介護の基礎、認知症ケア、試験対策など
主な機能 お気に入り、復習リスト、全体達成率、累計学習時間、ランキング表示など

Waculba|日本経営グループ

Waculba

出典:Waculba https://waculba.com/

日本経営グループは、よりよい経営のためのコンサルティングなどの事業を展開している会社です。「Waculba(ワカルバ)」は10万人の研修実績から生まれました。介護に特化した内容ではありませんが、病院系や組織づくりなどに関する情報を学ぶことができます。

動画視聴だけでなく、オンライン勉強会「Waculbaゼミ」に参加することで知識をアウトプットし深化させることが可能です。

利用特典として初年度の利用料が最大30%オフになるキャンペーンも行っていますので、気になる方はぜひ見積もりをとってみましょう。動画視聴だけのセットプランも用意されているので、予算が限られている方でも安心です。

Waculbaの比較ポイント

  • 初期設定やWeb会議などの導入サポートあり
  • 日本経営の現役コンサルタントによる「Waculbaゼミ」の参加ができる
  • 医業収益に対してたった0.05%程度の費用負担で利用可能

製品情報

提供形態 クラウド型、オンプレミス型
費用 要問合せ
デモ・トライアルの有無 要問合せ
対応研修 安全管理、情報セキュリティ、病院経営講座など
主な機能 動画視聴、管理機能、動画投稿、ゼミの参加など

ClipLine|ClipLine株式会社

ClipLine

出典:ClipLine https://clipline.com/service/solution/nursing/

ClipLine株式会社はサービス産業の生産性向上のためのサービスを提供している会社です。「ClipLine」では、介護業界の専門知識や技術を学習内容に含んでいます。また、介護業界に携わる心構えや社会人マナーを学べるため、新人研修に大いに役立つでしょう。

さらに、テストやアンケートを配信することで理解度チェックを推進し、業務品質を向上させます。詳しい料金は公式サイトに記載されていませんが、初期費用と月額費用がかかります。詳しい料金については、ClipLine株式会社に直接問い合わせてみましょう。

ClipLineの比較ポイント

  • マネジメント職・専門職の業務変革
  • 介護サービスのバラつき改善や施設毎のレク・取り組みの共有
  • 施設やサービスの遠隔モニタリング・QSCチェックで巡回の質向上・効率化

製品情報

提供形態 クラウド型
費用 要問合せ
デモ・トライアルの有無 要問合せ
対応研修 介護の特定技術、礼儀作法、クレーム対応など
主な機能 動画撮影・編集・修正、コミュニケーション機能、組織管理・学習進捗管理など

無料教材eラーニング|ケアスタイルズコンサルティング

無料教材eラーニング

出典:無料教材eラーニング https://carestyles.com/free-materials/

ケアスタイルズコンサルティングは、介護事業へのコンサルタントを行っている会社です。代表の井上氏は看護師や施設長の経験もあり、その経験を基にしたコンサルを行っています。本格的なコンサルはもちろん有料ですが、公式サイトでは教材が無料で配信されているので研修に役立てることができるでしょう。

研修内容は随時更新されていくので、定期的にチェックしてみることをおすすめします。まずはeラーニングがどのようなものなのか知りたいという方向けのeラーニング教材といえるでしょう。

無料教材eラーニングの比較ポイント

  • 無料でeラーニングの受講が可能
  • 研修内容のリクエストができる
  • 無料教材受講後に気に入ればオンライン研修の申込みもできる

製品情報

提供形態 クラウド型
費用 無料
デモ・トライアルの有無 要問合せ
対応研修 リスクマネージメント、感染症、認知症、コンプライアンス、介護職員向け、経営層向けなど
主な機能

アイリックeラーニングシステム|株式会社アイリック

アイリックeラーニングシステム

出典:アイリックeラーニングシステム https://i-rick.jp/

株式会社アイリックは、医療機関の経営コンサルティングを行っている会社です。アイリックのeラーニングシステムでは、院内で作成した研修資料やマニュアルをeラーニングシステムに登録して学習することもできます。自院オリジナルの研修内容も登録しておくと、効率的な研修ができるでしょう。

研修はキャラクターのアニメーションと音声が付いているので、飽きずに楽しく学習できるのがポイントです。さらに、レッスンごとにテストがついているので、理解度を確認することができます。

アイリックeラーニングシステムの比較ポイント

  • 豊富な教材から選択して即学習可能
  • 自院で作成した教材の導入が可能
  • シンプルかつコンパクトなシステム

製品情報

提供形態 クラウド型
費用 要問合せ
デモ・トライアルの有無 あり
対応研修 ISO9001の基礎知識、医療安全、個人情報保護、感染対策など
主な機能 テスト、学習履歴管理機能など

e-ラーニング|株式会社日本コンピュータコンサルタント

株式会社日本コンピュータコンサルタント

出典:株式会社日本コンピュータコンサルタント https://kaisyuf.jp/lp-elearning/

株式会社日本コンピュータコンサルタントは、介護ソフト「介舟ファミリー」で有名な会社です。e-ラーニングは介護研修に特化しており、いつでもどこでも何度でも受講することができます。

個人、あたは組織全体の学習進捗率や達成度合いが把握でき、受講状態やテスト結果を一括管理することも可能です。管理者にも役立つ機能といえるでしょう。幅広い研修内容が展開されていますが、その中から必要なコースを組み合わせて受講することができます。

株式会社日本コンピュータコンサルタントの比較ポイント

  • すべての教材が見放題
  • 教材の印刷代や会場レンタル料、交通費などのコストが削減可能
  • 完全定額制の分かりやすい料金プラン

製品情報

提供形態 クラウド型
費用 月額8,250円~
デモ・トライアルの有無 要問合せ
対応研修 技術、応対方法、倫理・知識、安全・衛生管理、クレーム処理、自社研修など
主な機能 進捗管理、達成度合い確認など

富士通ラーニングメディア|株式会社富士通ラーニングメディア

富士通ラーニングメディア

出典:富士通ラーニングメディア https://www.knowledgewing.com/kw/

株式会社富士通ラーニングメディアは、人材育成や研修サービスを展開している会社です。eラーニング「富士通ラーニングメディア」は、8週にわたる講座を受講することができます。受講対象者は営業担当者や若手社員・転職者、医療業界従事者です。

介護の基本知識だけでなく、介護専門職と管理機能について学ぶことができるでしょう。さらに、介護業界の動向と経営課題をつかみ、業界攻略の視点を身に付けられるので管理者職についている方にもぴったりな内容です。ただし、講座の開催日程が決まっているため、事前にスケジュールを調整するようにしましょう。

富士通ラーニングメディアの比較ポイント

  • 年間受講者数255,000名の豊富な実績
  • 認定講師数1,808名
  • ダミーテキスト

製品情報

提供形態 クラウド型
費用
  • 定額制eラーニング e講義動画ライブラリの場合
  • 年間792,000円(税抜価格720,000円)
デモ・トライアルの有無 あり
対応研修 介護保険制度のしくみ、介護サービスの具体的内容など
主な機能

ジョブメドレーアカデミー|株式会社メドレー

ジョブメドレーアカデミー

出典:ジョブメドレーアカデミー https://jm-academy.jp/

株式会社メドレーは、人材プラットフォーム事業や医療プラットフォーム事業を手掛ける会社です。ジョブメドレーアカデミーでは、入所・通所・訪問すべての介護事業者に向けたオンライン研修動画を提供しています。

研修動画を視聴した後は、スタッフが感想をレポートとして登録することが可能です。それにより、各スタッフの理解度を把握することができるでしょう。各研修動画に設定されている設問も、理解度把握に役立つはずです。

ジョブメドレーアカデミーの比較ポイント

  • 4,000以上の研修動画
  • 7万人以上の介護職員が受講中
  • 研修の進捗管理がラクラク簡単

製品情報

提供形態 クラウド型
費用
  • 介護職向け料金の場合
  • 年間総額108,000円(税別)~
デモ・トライアルの有無 あり
対応研修 介護事故・ヒヤリハット研修、中間管理職研修、メンタルヘルスケア研修など
主な機能 研修受講状況の把握、研修受講レポート機能、オリジナル動画など

eラーニングシステム導入時に使える補助金

eラーニングシステムでは、企業向け助成金を活用することができる可能性があります。予算が限られている施設でも、補助金制度を使うことでeラーニングシステムを導入できるようになるのです。

ここからは、eラーニングシステム導入時に使える補助金について、詳しく解説していきます。受けられる可能性のある補助金制度には、下記のようなものが挙げられます。

  • オンラインスキルアップ助成金(東京都)
  • IT導入補助金
  • 雇用調整助成金・特例措置

「オンラインスキルアップ助成金」の対象となるのは、都内に本社や事業者がある中小企業事業主や共同団体のみです。対象となる企業には、eラーニングにかかる受講費などの経費が2分の1から3分の2程度が助成されます。

出典:令和4年度オンラインスキルアップ助成金(中小企業人材スキルアップ支援事業)

また、「IT導入補助金」では、労働生産性向上のためのITツールを対象とした助成金制度です。eラーニングも対象となりますが、年に一度の効果報告が必要になります。

出典:IT導入補助金

最後は「雇用調整助成金・特例措置」です。IT導入を目的とした制度ではありませんが、経済上の理由で事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が教育訓練を行う場合に賃金の一部が助成される制度となります。

出典:雇用調整助成金・特例措置

eラーニングシステムの主な研修内容とテーマ事例

ここからは、eラーニングシステムの主な研修内容とテーマ事例をご紹介していきます。具体的な研修内容が知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。

初心者向け

まずは初心者向けの研修です。初心者向けの研修は、介護の基礎知識が中心になります。認知症や感染症、高齢者の食事や排せつといった知識が分かりやすくまとめられています。具体的なテーマ事例は、下記のような内容です。

  • 介護の基本
  • 老化の理解
  • 障害の知識
  • 認知症介護の基礎

介護施設に新しく入ったスタッフや、転職して間もない人を対象とした研修となります。また、スタッフだけでなく家族を介護する場合にも役立つ内容ですので、ぜひ活用していきましょう。

現場向け

次は、介護現場向けのeラーニング講座です。介護士やケアマネといった専門分野に特化しているため、スタッフのスキルアップにもつながるでしょう。被介護者とのレクリエーションの方法や基本的な医学知識といった、実践的な内容がほとんどです。

テーマ事例は下記の通りとなっています。

  • 敬語職に必須のアセスメント能力
  • 介護職員のための看取り実践
  • 排泄ケア実践

具体的な苦手分野がある方にとっても、おすすめの学習内容です。苦手分野を克服するためにも役立つでしょう。

管理者向け

最後は「管理者向け」のeラーニング講座です。施設を運営するのに役立つ知識や、経営についてのノウハウを学ぶことができます。具体的なテーマ事例は下記の通りです。

  • リスクマネジメントの基本的理解
  • 管理者が知るべき医療介護連携
  • BCPの基礎

これまで現場スタッフとして働いていて、今後運営側に回るという人にとっても役立つ情報が収められています。また、3年に一度行われる介護報酬改定についても分かりやすく解説されています。新人の定着力なども取り上げられているので、新人の離職率に悩む方もぜひ参考にしてください。

まとめ

eラーニングシステムを導入するメリットや、実際に学ぶことができる研修内容について解説しました。eラーニングでは初心者向けの研修から、管理者向けの研修まで幅広い研修内容が展開されています。介護施設で働くスタッフそれぞれに適した研修を行うことができるでしょう。

eラーニングシステムを提供している企業は数多くあります。選ぶ際には価格面や講座内容を比較しながら、どこにするか決めるようにしましょう。満足のいくeラーニングシステムを選ぶためには、複数の企業に見積もりを出すようにしてください。

eラーニングシステム選びの専門知識・時間がない方

コンシェルジュが代わりに探してご案内します!

業界に精通したコンシェルジュが、希望条件をお伺いし、ピッタリなメーカー・製品をご案内。時短&手間ナシで情報収集が可能です。相場観や補助金情報などのご質問にもお答えします。

中小企業診断士
セカンドラボ株式会社 PR Solution Div.
URL:https://note.com/2ndlabo/n/n949eaa3e9d69

北海道大学を卒業後、医療機器の営業として6年間勤務。外科、整形外科、泌尿器科領域を中心に民間・国公立の病院を担当。2020年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療福祉施設の課題解決プラットフォーム「2ndLabo」にて各種ITツール、医療機器の導入支援、クリニック開業支援に従事。

2ndLaboのサービスを通じて、これまで1,000件を超えるサービス導入支援・開業支援を担当。得意分野は、電子カルテ、介護ソフト、各種医療機器。


フリーランスWEBライター
URL:https://twitter.com/kakeru5152

元高校国語教師。3年ほど教育現場で働き、フリーランスWEBライターとして独立。様々なメディアで記事を制作。ディレクターとしても活動。個人でブログも運営しており、情報発信も行なっています。

関連記事

PAGE TOP