LINEを使った予約システムで医療機関の集患を実現|評判やメーカー比較まで

更新日 2024.03.27
投稿者:豊田 裕史

新型コロナウイルスの影響で、発熱やPCR検査に関する相談などの電話対応に追われていませんか。新型コロナウイルスの対応で手一杯になり、予約対応ができないと、予約の取りこぼしや患者様からのクレームにもなりかねません。
病院やクリニックにおける診療予約は、電話の他にWebを使用した方法があります。しかしWebでの予約は使い慣れていない方にとっては、難しく感じることもあります。
電話やWebでの予約に悩みを抱えている方には、LINEを用いた予約システムがおすすめです。本記事では、LINEを用いた診療予約システムの特徴や導入のメリットなどについて、詳しく解説します。

診療予約システム選びの専門知識・時間が無い方

コンシェルジュが代わりに探してご案内します!

業界に精通したコンシェルジュが、希望条件をお伺いし、ピッタリなメーカー・製品をご案内。

時短&手間ナシで情報収集が可能です。相場観や補助金情報などのご質問にもお答えします。

LINEを用いた診療予約システムとは

LINEを用いた診療予約システムとは、コミュニケーションアプリ「LINE」の機能を活用して診療予約ができるシステムです。

まず、患者様に病院やクリニックの公式アカウントに友だち登録をしていただきます。友だち登録後は、LINE画面にあるメニュー選択から予約を選択して、診療科目や来院日時などを入力するだけで予約が可能です。

また診療予約以外にも、LINEの機能を活かして予約日時のリマインド通知を送ったり、事前に症状の相談をしたりできます。事前に症状の相談ができるため、病院やクリニック側もあらかじめ対応する準備ができるでしょう。

一般的な診療予約システムとの違い

通常の診療予約システムとLINEを用いた診療予約システムの違いは、使い勝手の良さです。一般的な診療予約システムは、Webや専用のアプリから予約を受け付けます。一方で、LINEを用いた診療予約システムは、多くの方が使用しているコミュニケーションアプリのLINEを使用していることが特徴です。

LINEは国内の月間利用者数が、2020年9月末時点で8,600万人にのぼり、総務省の報告によると、利用率は全年代で90.3%と報告されています。年代別でみても、最も低い60代で76.2%の利用率です。多くの国民が利用しているツールであるため、患者様も抵抗なく利用しやすいでしょう。またLINEはメールよりも開封率が高いため、診察日前日や当日などにリマインド通知を送ることで、患者様の予約忘れや直前のキャンセルを防ぐのに効果的です。

出典:LINE Business Guide

出典:令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書

出典:メルマガ・LINE公式アカウント・Lステップの比較

クリニックで使える診療予約システムについては、「【2024】クリニックにおすすめの診療予約システム23選|価格や選び方まで」でも詳しく取り上げています。参考にしてください。

LINE予約導入のメリット

LINE予約システムを導入することによる4つのメリットがあります。

  • 受付業務の負担軽減
  • 予約の取りこぼしを防ぐことができる
  • 患者様満足度の向上
  • 集患対策

受付業務の負担軽減

LINE予約システムを導入することで、電話対応の頻度が減り、受付業務の負担が軽減します。電話予約が減るため、電話回線の混雑が解消されて電話がつながらないことによる予約の取りこぼしといった機会損失の回避につながるでしょう。

また対応するスタッフの心的負担が軽減され、予約の聞き取りミスや入力ミスなど人的なミスを軽減してくれる可能性もあります。受付は患者様と直接対応する業務であるため、負担が軽減されることによりスタッフの気持ちに余裕が生まれて、接客の品質向上を期待できるでしょう。

予約の取りこぼしを防ぐことができる

LINE予約は、診療時間外でも24時間365日いつでも予約受付ができるため、予約の取りこぼしを防げます。

電話予約では、病院やクリニックの営業時間中でしか予約対応ができません。営業時間に電話をかけても、通話中だと予約をしたいのに電話がつながらないといった状況になり、機会を損失してしまいます。場合によっては、患者様からのクレームになる可能性もあるでしょう。

LINE予約であれば、時間を問わず、いつでも予約できるため、予約の取りこぼしやクレームを防ぐことが可能です。またLINEのリマインド通知を送ることで、患者様の予約忘れや無断キャンセルの軽減にもつながります。

患者様満足度の向上

LINE予約は、予約が簡単であることや他の機能が備わっていることなどから、患者様の満足度向上につながります。多くの方が日常的に利用しているLINEから手軽に予約できるため、簡単な操作で予約する時間を気にせず、予約申し込みが可能です。

予約以外では、診察前に患者様を呼び出せる機能があります。患者様が待合室で待機する時間を削減できます。自分の順番が来るまでずっと待合室で待機する必要がなくなるため、待合室の混雑を回避できるでしょう。新型コロナウイルスで密な状況を避けたいと考えている患者様にとっては、安心して来院できる環境を作れます。

集患対策

病院やクリニック運営では、患者様を継続的に集める集患対策が重要です。LINE予約は、集患対策としても効果があります。LINE予約を使用するためには、病院やクリニックのLINE公式アカウントに友だち登録をします。つまり、LINE予約を導入すれば、自然に公式アカウントの友だち数を増やせるのです。

登録された友だちは、病院やクリニックに訪れる患者様ということになるため、LINEを通じて定期健診の案内や医院の最新情報などを通知できます。定期的に情報発信することで、来院するきっかけを作ったり、再来する確率を高めたりする効果が期待できるでしょう。

LINE予約システムを利用したお客様の声

実際にLINE予約システムの「メディカル革命」を導入したお客様の声をみてみましょう。お客様からは「患者様からの反応が良い」という声があげられています。普段から使用しているツールのLINEで予約できるため、簡単に予約できることが好反応につながっているようです。

またWebからの予約よりも、高年齢層の方がLINE予約経由で予約してくださる傾向もあるとのこと。高年齢層の方もWebサービスはあまり使っていなくても、LINEは使っているという方が多いため、利用のしやすさにつながっていると考えられます。

予約だけでなく、LINEを通して患者様に個別アンケートの回答を依頼することもできます。いただいた回答を元に、サービスの質の向上や人事評価につなげている病院やクリニックもあるようです。

出典:LINEでの予約診療予約システムでクリニックの集患にお役立ち

LINE予約に対応した製品のご紹介

病院やクリニックでLINE予約を導入するには、LINE予約に対応する製品を導入しなければなりません。ここでは、LINE予約に対応する7つの製品について、特徴や機能などを紹介します。

GMO医療予約技術研究所株式会社|メディカル革命 by GMO

GMO医療予約技術研究所株式会社

出典:https://medical-reserve.co.jp/

GMO医療予約技術研究所株式会社が提供する「メディカル革命 by GMO」は、医療特化型の予約管理システムです。毎回ログインする必要はなく、最短15秒で予約が完了します。友だち登録もQRコードを読み取るだけで友だち登録ができるため、わかりやすい簡単な操作で登録可能です。

予約日前日にはリマインドを送れるので、患者様の予約忘れといった急なキャンセル対策になります。予約日当日には、受診の順番が近づいてきたらLINEで呼び出せるため、自分の順番まで院内で長時間待つ必要がありません。また「メディカル革命 by GMO」は、連携可能な電子カルテが20製品以上あり、スムーズな業務を実現します。

「メディカル革命 by GMO」の比較ポイント

  1. 最短15秒で簡単予約|友だち登録もQRコードで読み取るだけ!
  2. リマインド機能や呼び出し機能で、急なキャンセルや長い待ち時間の解消に
  3. 20製品以上の電子カルテと連携が可能!よりスムーズな業務を実現

製品情報

機能・特徴 LINE予約対応、IVR(電話自動応答システム)、QRコードチェックイン、キャッシュレス決済対応
連携 電子カルテ
提供形態 クラウド
価格 初期導入費用(ライト200,000円、スタンダード300,000円、プレミアム500,000円) 20000円/月~(3プラン共通)

株式会社HERO innovation|診療予約システム「MEDICALPASS(メディカルパス)」

株式会社HERO innovation

出典:株式会社HERO innovation https://products.medicalpass.jp/

株式会社HERO innovationの診療予約システム「MEDICALPASS(メディカルパス)」を使えば、患者と直来患者を仕分け、レセコン・電子カルテとの連携で診療までの流れをシームレスにでき、効率的なオペレーションを実現します。

クリニックも患者さんも使いやすい操作画面が特徴。予約・受付管理画面はもちろん、患者様に対して予約リマインドメールを送信することもできるため、直前キャンセルを防ぎます。

主要なレセコン・電子カルテと連携実績を持っている点も安心です。

「MEDICALPASS」の比較ポイント

  1. クリニックも患者さんも使いやすい操作画面
  2. 多種多様な機能で、予約・受付業務を大幅軽減
  3. 電子カルテやレセコン、LINE予約連携

製品情報

機能・特徴 予約・受付管理、予約リマインド、ワクチン受付管理、受付整理券発行など
連携 レセコン・電子カルテ、WEB問診システム
提供形態 クラウド
価格 要問合せ

ハヤレジ株式会社|Lacoon

ハヤレジ株式会社

出典:https://hayaregi.jp/lacoon/

「Lacoon」は、ハヤレジ株式会社が提供する医療機関に特化したLINE予約システムです。LINEチャット上でおこなう予約は、複雑な操作は一切ありません。そのため、誰でも簡単に予約ができるシステムです。

また「Lacoon」は、基本となる予約機能やリマインド機能に加えて、さまざまなオプションが用意されています。自動音声で呼び出しをおこなう機能や、バーコードを読み取るだけで自動受付ができるチェックイン機能など、スタッフの業務負担を軽減する機能が豊富です。30日間の無料お試し期間が用意されているので、本格的に導入する前に機能の確認や使い勝手などを試せます。

「Lacoon」の比較ポイント

  1. 複雑な操作は一切なし!誰でも簡単に操作ができるシステム
  2. 自動音声機能やチェックイン機能など、業務負担を軽減するオプションが充実
  3. 30日間の無料お試し機関で、機能や使用感をチェック可能!

製品情報

機能・特徴 当日順番予約システム、直感的な操作、感染リスク軽減、ログイン不要、再来受付機で発券可能、契約期間なし
連携 電子カルテ
提供形態 クラウド
価格 要問合せ

株式会社アイアコス|テルミーi

株式会社アイアコス

出典:https://www.aiakos.co.jp/

株式会社アイアコスの「テルミーi」は、医院・クリニックの受付に特化したクラウド型自動受付システムです。医療現場の声が反映された充実の高機能が、数多く備えられています。

「テルミーi」をLINEと連携させることで、LINEを用いた順番呼び出しや予約受付などが可能です。もともと「テルミーi」の機能にある電話やメールなどと併用して使用できるため、患者様は最適な予約方法を選ぶことができます。

また快適にシステムを利用できるように、充実したサポート体制が整えられていることも嬉しいポイントです。電話やメール、FAXなど、さまざまなお問い合わせ手段に対応しているため、トラブル発生時には迅速に対応してくれます。

「テルミーi」の比較ポイント

  1. 医療現場の声を元に開発された高機能なクラウド型自動受付システム
  2. LINEだけではなく、インターネット・電話受付と併用可能!
  3. トラブル時に迅速に対応してくれる充実のサポート体制

製品情報

機能・特徴 予約方法のカスタマイズ、自動音声で受付対応、予約通知メール
連携 レセコン、電子カルテ
提供形態 クラウド
価格 要問合せ

マムクリエイト株式会社|CureSmile

マムクリエイト株式会社

出典:https://curesmile.jp/product/curesmile

「CureSmile」は、マムクリエイト株式会社が提供するクラウド版の診療予約システムです。LINE予約にはLINE公式アカウントの開設が必須ですが、「CureSmile」であれば公式アカウントを代行してくれるサービスがあります。そのため、LINEの公式アカウントの開設に不安がある方や、手間を省きたい方におすすめです。

導入時のコストが抑えられており、初期費用が11万円からで、クリニックの受付にWindows PCが一台あれば利用開始できます。デジタル診察券やセルフチェックインの追加オプションが用意されているため、機能を充実させたい方の希望も満たすことが可能です。

「CureSmile」の比較ポイント

  1. 初期費用が11万円からと抑えられているので導入しやすい
  2. LINE予約に欠かせない公式アカウントの開設代行サービスあり!
  3. デジタル診察券やセルフチェックインなど追加オプションが充実

製品情報

機能・特徴 初期費用 0 円、モバイルフレンドリー、web・電話予約対応
連携 レセコン、電子カルテ
提供形態 クラウド
価格 ライト:¥13,200/月 スタンダード:¥15,400/月 エンタープライズ:¥22,000/月 初期費用 0 円 ※他オプションは要問合せ。

ドクターキューブ株式会社|ドクターキューブ

ドクターキューブ株式会社

出典:https://jtc.doctorqube.com/

ドクターキューブ株式会社が提供する「ドクターキューブ」は、診療予約・受付管理システムです。LINEと連携することにより、予約状況などのお知らせを通知できます。予約時や診察開始前の通知は、自動でできるのでスタッフに新たな手間を増やしません。

「ドクターキューブ」は、診察券の種類を複数用意しています。ペーパーレスなスマート診察券や簡単操作で読み込めるバーコード診察券などの中から選べます。あらゆる科目に対応しており、2021年10月時点で4,000件以上の導入実績があるので、安心して導入できるでしょう。

「ドクターキューブ」の比較ポイント

  1. 予約時や診察開始前に患者様に自動で通知|スタッフの手間になりません
  2. 種類豊富な診察券で、患者様に合わせた診察券を選べる
  3. 2021年10月時点で4,000件以上の導入実績!

製品情報

機能・特徴 院内表示ディスプレイ、豊富な診察券、インターネット予約画面、自動音声予約、タッチパネル予約、シンプルなデザイン、予防接種予約
連携 電子カルテ、レセコン
提供形態 オンプレ
価格 初期導入費用・月額費用とも要問い合わせ

株式会社エヌオーシー|check-on

株式会社エヌオーシー

出典:https://noc.jp/

「check-on」は、株式会社エヌオーシーが提供する診療予約システムです。さまざまな病院やクリニックに合わせた運用ができるように、豊富な機能が搭載されています。患者様が受診する順番が近づいた時には、LINEで呼び出しができるため、待ち時間のストレス軽減につながるでしょう。

「check-on」は、キーボードでもマウスでも快適に操作ができるシステム設計です。また画面の予約表やボタンの配色などを使いやすいように、カスタマイズできます。ユーザーが使いやすいように、ちょっとした工夫が凝らされている点が特徴です。

「check-on」の比較ポイント

  1. 病院やクリニックごとの運用に合わせられる診療予約システム
  2. 受診の順番が近づいた時にLINEで通知|待ち時間のストレスを軽減
  3. ユーザーが使いやすいように設計されているため、利用しやすい!

製品情報

機能・特徴 順番待ち予約・時間指定予約、インタネット・電話・受付予約、予防接種機能、集計機能、チェックオン診察券、問診機能など
連携 電子カルテ、レセコン
提供形態 クラウド
価格 要問合せ

LINE予約の導入で受付業務の効率化と集患対策に

LINE予約は、多くの方が利用しているコミュニケーションアプリ「LINE」を用いることで、手軽に診療予約ができるシステムです。患者様が予約しやすくなるだけではなく、受付業務の負担軽減や集患対策にもつながります。

またLINEの公式アカウントを持っている、またはこれから運用を考えている病院やクリニックにとっては、友だち登録を増やす手段として効果的です。予約の利便性向上や受付業務の効率化、集患対策などをおこないたいと考えている方は、LINE予約を検討してみてはいかがでしょうか。

診療予約システム選びの専門知識・時間が無い方

コンシェルジュが代わりに探してご案内します!

業界に精通したコンシェルジュが、希望条件をお伺いし、ピッタリなメーカー・製品をご案内。

時短&手間ナシで情報収集が可能です。相場観や補助金情報などのご質問にもお答えします。

|医師
総合病院
URL:https://twitter.com/dr_shinpaku

呼吸器専門医、指導医、総合内科専門医、研修医指導医、医学博士。総合病院勤務医として臨床または研究に従事し、若手指導にあたりながら、これまで培った経験を生かして医師ライターとしても大手医療メディアなどで多数の記事作成を行っている。また専門知識を生かして監修や編集、Webディレクターとしても活動している。
最近は予防医学、デジタルヘルス、遠隔医療、AI、美容、健康、睡眠などに関心を広げデジタルヘルス企業に関する記事の連載も行っている。
正しい医療知識の普及や啓蒙のために日本語又は英語で発信を行いながら様々な企業との連携やコンサルティングも経験し、幅広い分野での貢献に努めている。
複数の学会に所属し、論文執筆、国内・国際学会発表による研鑽を積んでいる。

|薬剤師

薬剤師として日本、シンガポールで従事。国際医療ボランティアとしてインドやボツワナ、タイに派遣される。現在は医療ライターとして執筆、コンテンツディレクター、編集長、ライティング講師、Webデザイナーとして活動。

関連記事

PAGE TOP