「まもる君クラウド」は、クラウド型の介護ソフトです。介護請求、介護記録、計画書作成を中心に、売上管理、国保連伝送等、介護事業者の業務に必要な全ての機能が一気通貫…
「ほのぼの」シリーズは、画面デザイン・操作性、導入後の万全なサポートなどがお客様に評価され、 全体72,400を超える事業所様でご愛顧いただいている介護ソフトで…
介護・障害・医療に対応。月額8,000円からご利用可能です。 クラウド型介護ソフトなので、面倒な初期設定もなく簡単に使い始めることができます。 スマホやタブ…
初めて国保連請求をする方も、ずっと簡易入力システムを使ってきた方も、安心してご利用いただけます。覚えやすい操作、充実のサポート体制、障害福祉全サービスへの対応で…
障害福祉事業に特化した記録・業務支援ソフトなら「プロジェクトRIN」 自立訓練・就労移行・就労A型/B型・生活介護など幅広い障害福祉サービスに対応しています。…
Waroku訪問看護 ver.2は、業務のサポートはもちろんのこと、“地域医療・支援の輪をつなぐこと”を目指して生まれた新しい訪問看護システムです。医療法人グル…
訪問看護ステーションの運営に必須の電子カルテ、レセプト、シフト作成・スケジュール管理、帳票作成等の機能を月額25,000円(税抜)のリーズナブルな価格で提供する…
Okitell365は、在宅医療を専門としたオンコール代行サービスを提供しています。 在宅医療に特化したスタッフによる24時間体制のコールセンターを中心に据え…
数ある呼び出しベルの中でも、多くの機能を搭載している呼び出しベル「SMADIO(スマジオ)」は、その機能性の豊かさから、飲食店はもとより、工場、倉庫、医療・介護…
心地よさ・デザイン性・機能性を追求した、【株式会社エラン】のオリジナル患者衣ブランドです。 「病院で暮らす日々の質もキモチも、高めよう」をコンセプトに、患者さ…
ココナースは訪問看護ステーションの現場の声を大事にし、作られたソフトです。 2012年のサービス開始以来、訪問看護の現場の生の声を聞き、 培ってきたノウハウ…
knowbe(ノウビー)は、障害福祉に特化したクラウド型請求・記録ソフトです。 就労・通所系や入所・居住支援系、訪問系、相談支援系など様々な種別に対応していま…
SangaZ(サンガ)は、障害福祉事業に特化した業務支援システムです。 大手障害福祉事業者と共同開発したシステムで、経営層・現場も使いやすい設計。 直感的に…
「ほのぼのmore」は、障がい者福祉サービスの様々な業務を総合的にサポートします。記録・計画・請求がまとめてこれ一つで行えます。法改正への対応も万全で、クラウド…
介舟ファミリーは総合型ソフトです。ひとつのソフトで、介護保険、障害者福祉保険の両制度に対応しています。今後、サービスの拡充を予定している事業所でも、引き続きソフ…
LASHIC-careは、夜間訪室業務などの日次業務を効率化します。 これらを通じて間接業務を減らし、本当に大切なケアの質向上へ集中できます。 さらに、離床予測…
株式会社トリニティーが取り扱う『わかるにょん』『はかるにょん』は服を着たまま、ふとんを掛けたままでもオムツの湿り具合を計測。日々の確認作業を大幅に軽減し、適切なオムツ交換時期をアシストします。
徳武産業株式会社は、ケアシューズ・ルームシューズ・企画・製造・販売をしています。ケアシューズ部門では全国トップシェアを獲得している「あゆみシューズ」があります。「お年寄りが安心して履ける靴を作ってほしい」の声から始まったあゆみシューズ。開発スタッフが、全国の老人ホームや介護施設を訪ね、理学療法士や作業療法士の専門家の意見を聞くと同時に、お年寄りの方々に実際にはいていただいて、試…
未来をもっとつなげたい。私達は、日本にまだ「カード社会」の到来が想像もされていなかった30年以上も前にカード製造事業に進出しました。未来のカード社会を支える志をもって一貫製造ラインを構築し、高品質・ハイセキュリティな製造環境から時代のニーズに合った各種カードをご提供しております。今後はさらに様々なソリューションを開発・ご提供することによって、人々の豊かな暮らしに貢献し、カード社…
一般社団法人日本介護美容セラピスト協会は大阪府大阪市に本部を置くビューティタッチセラピストの育成、ビューティタッチセラピーの普及推進などを行う団体です。ビューティタッチセラピーとはスキンケアやメーキャップ等を通して肌に触れることで、心や身体の健康を促す美容療法です。本協会は「ビューティタッチセラピー」という美容療法を通して、高齢者の「笑顔」と「元気」、「自立支援」を応援し、健康…
コニカミノルタQOLソリューションズ株式会社は、東京都中央区に本社を置く会社です。特に、「HitomeQケアサポート」は、スタッフ様が利用者様に寄り添う本来の時間を取り戻すべく、画像センシング技術で介護現場を支えています。天井に取り付けた行動分析センサーが利用者様の動きを分析し、スマートフォンに映像で通知を行います。ケアコールや利用者様の行動起点による通知でスタッフ様の動きを効…
一般社団法人日本吹き矢レクリエーション協会は、誰でも気軽に参加できる複式呼吸を用いた吹矢レクリエーションの普及により、青少年、高齢者、障害者など、年齢や身体状況に関わらず、競技やゲームで楽しんでいただくことによって、健康増進と地域コミュニティを構築し、地域社会の人々が相互理解を深め、助け合いの精神を持って明るい社会の推進を図ることを目的としています。誰もが参加でき、簡単で楽しく…
株式会社ホトロンは、より豊かで安全・快適な地域社会実現のために、独自のセンサー技術で駐車場、ビル、病院、駅、工場など「暮らしに役立つセンサー」を提供しています。自動ドアセンサーや車両検知センサー、離床センサー、入退室管理システムを様々な暮らしに役立つセンサーを提供しています。センサー製品の開発から製造、販売までの一貫体制を確立しているので、日本国内はもとより、欧州やアジア地域を…
株式会社ジェイテクトは愛知県刈谷市に本社を置く会社です。 既存事業での次世代先端技術の研究を推進するとともに、新規事業領域の創生にも積極的に挑戦をしています。 主要コア技術やモノづくり技術といった強みや、既存事業での次世代先端技術の研究を推進するとともに、新規事業領域の創生にも積極的に挑戦をしています。このために、自社での研究・開発だけでなく、大学やベンチャー企業などと連携する…
株式会社アマノは静岡県磐田市に本社があり、介護浴槽、医療機器の開発から生産、販売、アフターサービスまでを一貫して行うメーカー企業です。 企画からはじまり、設計、製造、販売、アフターサービスまで、アマノのモノづくりは一貫した体制を構築しています。 蓄積した豊富なノウハウを基に、総合的な調査企画力、思いをカタチに変える設計力、確実で安全な製造力、思いやりを大切にした営業力。 ピッキ…
私たちSANN は、『企業活動へのお役立ち』と全ての基盤となる『社会への貢献』を通じて 未来から評価される企業であり続けます。
ウチヱ株式会社は、1988年の創業以来、高齢者の皆さんが快適で安らぎのある生活空間を作れるために、介護福祉用具の開発・製造・販売を、33年に渡っておこなってきました。創業当時から感謝の心をもって顧客の皆様へお届けし、社会の発展に貢献している企業です。入浴介護用品・介護ベッド・ポータブルトイレなど様々な介護福祉用品を製造、販売を実施しています。全ての商品は自社工場(兵庫工場)で開…
高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」という社会課題に対し、「介護事業者の経営改善」に貢献することで解決を目指しています。
株式会社ニューテンサンは、透析用ベッド「メディカルチェアB-113」の製造・販売を実施している企業です。「メディカルチェアB-113」は、省スペース性やチェアの座り心地を追求した透析ベッドです。従来型をベースに透析治療や化学療法時のストレスフリーを求めて細部の工夫をこらしたモデルです。元々、公共の乗り物シートを製造している会社ですので、耐久性はかなり高く20年30年と使えること…
龍野コルク工業株式会社は、ビーズ法発泡プラスチックス、機能性クッション【Cubeads】の開発、製造、販売をしています。【Cubeads】では、腰用クッションは「CuCu」シリーズや、介護・健康グッズ「ポジケア」シリーズなどを展開しています。CuCuシリーズは、骨盤を縦、背骨を支えて、腰が安定することができ、体感をサポートするビーズクッションです。ポジケアシリーズは、前向きな生…
株式会社FUJIは愛知県知立市に本社を置く会社です。電子部品実装機、工作機械の開発・製造・販売を行っています。特に移乗サポートロボット「Hug(ハグ)」はベットから車椅子、車椅子からお手洗いへの乗り移りをサポートします。介護する側、介護される側の負担を軽減できるよう設計されており、100kgの方まで安心・安全に移乗できます。前方支持の身体保持部に寄りかかる方式を採用し、重心移動…
イワツキ株式会社は東京都板橋区に本社を置く会社です。繊維製衛生材料、医療・介護用品、大人用紙おむつの製造・販売を行っています。医療・介護施設向けの製品として硬化後も再成型できる、手軽で便利なギブス包帯「ルナキャスト」、検診台、手術台の使い捨てができる80cm幅の滑り止め防水シーツ「メディカルシーツ#80」などを提供しています。また医療・介護施設向けだけでなく一般向けにも、ペン型…
三重金属工業株式会社は三重県津市に本社を置く会社です。金型の成型や製造を中心に提供をしています。特に病院・施設で使用するオリジナル製品「WILLMIE(ウィルミー)」を開発・販売しています。点滴台と車いすをしっかり固定する「カチャっと君every」、点滴台と歩行器をしっかり固定する「カチャっと君Walker」、アンギオ検査台・ハイブリッド手術室での心臓マッサージを下からサポート…
ケアコラボ株式会社は、東京都世田谷区に本社を置く会社です。介護記録システム「ケアコラボ」のサービスを行っています。「ケアコラボ」は、生活の様子や暮らしなどの情報などをご利用者中心に集めて、すべてのスタッフとご家族に共有できる記録システムを提供しています。スマートフォン・タブレット・パソコンなど、外出先からでも記録や閲覧ができます。タイムラインで一日の流れが見えるので、その場にい…
リードエンジニアリング株式会社は東京都武蔵野市に本社を置く会社です。電気設備類の設計・製作・販売や小型マイクロアクチュエータ、コンピューターのソフトウェアを取り扱っています。特に、ITを活用した服薬サポートシステムとしてeお薬カレンダー「かれん」を提供しています。薬包の挿入や取出しを感知する、32個(1日4回:朝・昼・夕方・寝る前、8日分)の見守りセンサと通信機能で、服薬した時…
ハニーインターナショナルは上肢装具のパイオニアです。ハニーインターナショナルは1997年に起業し、リハビリテーション機器や上肢装具(PSB)の企画・開発・製造・販売をメインとする会社です。臨床の現場や個人のニーズを聞き取り、開発に取り組んでいます。PSB(ポータブル スプリング バランサー)は上肢に障害を持つ方のためのに開発されました。スプリングの張力により上肢の重さを軽減し、…