クリニックの開業コンサル14選|選び方や費用相場も解説

更新日 2023.11.15
投稿者:豊田 裕史

クリニックを開業するにあたり、開業支援を行うコンサルティング会社を利用する施設は少なくありません。実際、「日経メディカル開業サポート」の調査結果では、7割の開業医が「開業コンサルティング会社を利用した」と回答しています。

とはいえ、開業支援を行うコンサルティング会社は数多くあるため、自分に合った会社をどのように選べばいいのかお悩みの方も多いことでしょう。当記事ではクリニックの開業コンサルタントがしてくれる業務内容や、おすすめのコンサル会社をご紹介していきます。これから開業しようとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

クリニック開業のご相談はこちら
  • 「勤務医として働きながら膨大な準備や情報収集、情報の精査をするのは大変」
  • 「そもそも何から手を付ければいいのかわからない」
  • 「大きな決断となる医院開業。信頼できる企業にコンサルティングを依頼したい」

現在、上記のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひとも私たち「2ndLabo」にご相談ください。開業に必要な情報をまとめた業界最大級の独自データベースとコンシェルジュの知見で開業準備、そして開業成功に向け伴走いたします。

相談は無料です。コンサルティング会社を複数比較したい、開業準備や計画に対するアドバイスが欲しいなど、何でもお気軽にお問い合わせください。
特典資料「時期別!クリニック開業までのやることリスト全まとめ」もプレゼント中です。

無料相談はこちら
目次

クリニックの開業コンサルは何をしてくれるの?

クリニックの開業コンサルの存在を知ってはいても、実際の業務内容までは分からないという方も少なくありません。ここからは、コンサル会社が何をしてくれるのかを具体的に解説していきます。「開業したいけど土地が決まってない」、「集患・診療圏分析をしっかりやりたい」などコンサルを依頼する目的や希望内容をはっきりさせて合った会社を選びましょう。クリニックの開業コンサルでは、主に下記のような仕事を請け負っています。

  • コンセプト・経営戦略の策定
  • 事業計画の策定
  • 人材計画の策定
  • 開業に向けた広報戦略の策定
  • 開業後のサポート

基本的に意思決定をするのは開業予定の医師ですが、コンサルの担当者が意思決定のサポートやプロジェクトマネジメント、さらには開業者との交渉などを行うのが一般的です。それぞれの仕事内容を、具体的に見ていきましょう。

コンセプト・経営戦略の策定

「コンセプト・経営戦略の策定」では、経営理念や強みを活かした診療スタイルを確立していきます。医師の希望を優先させながら、長期でクリニックを運用できるように経営戦略を立ててくれるでしょう。初めての開業で、不安を抱える方でも安心して開業の準備ができます。

また、開業形態と物件の選定や診療圏分析を基にしたマーケティングも仕事内容のひとつです。開業コンサルとしての経験も活かしながら、プロの目線で今後の診療スタイルを確立していけるでしょう。

事業計画の策定

「事業計画の策定」では、導入する医療機器・什器・備品の選定を行っていきます。具体的な機器や什器が決まったら、卸業者や建築業者との価格交渉も行ってもらうことが可能です。自力で購入するよりも、導入コストを抑えることができるでしょう。

また、患者数や診療単価、人員配置等のシミュレーションを行い、今後のクリニック運用をサポートしてくれます。素人ではなかなか見えにくい盲点なども、プロの視点からアドバイスしてくれるでしょう。

人材計画の策定

次は「人材計画の策定」です。クリニックを経営するためには、看護師や医療事務などのスタッフが必要になります。採用計画を基に、どのような人物像のスタッフを採用するかどうかの基準を決めなければなりません

また、求人媒体の選定を行い、最も効果的な方法で人を集める必要もあります。それらのサポートも、開業コンサルの仕事のひとつです。さらに、スタッフを採用した後の研修や労務手続きなどの面倒な作業もサポートしてくれます。

開業に向けた広報戦略の策定

「開業に向けた広報戦略の策定」も、開業コンサルの仕事になります。近年では自施設のホームページを充実させているクリニックは少なくありません。しかし、ホームページの作成をしたことがない方であれば、分からないことも多いでしょう。

開業コンサルでは、そのようなホームページの制作のサポートも行っています。ホームページの情報は集患に大きく影響するので、重要なポイントといえます。それ以外にも、パンフレットや折り込みチラシの作成、個別ポスティングの実施、内覧会の計画など、幅広い広報戦略を策定してくれます。

開業後のサポート

開業コンサルの仕事は、開業前だけではありません。開業した後にも、業務改善を中心としたサポートを行ってくれるでしょう。たとえば、黒字化に向けた経営分析や増患対策、多角化経営、成長戦略検討、事業継承などが主な事業内容です。

経費削減や新システムを導入するなど、患者満足度の向上に向けたアドバイスも行ってくれるでしょう。クリニック経営において信頼できる相談相手になってくれるので、開業した後の心強い存在となるはずです。

開業コンサルの選び方のポイント

ここからは、開業コンサルを選ぶ際のポイントをご紹介していきます。主なポイントは下記の5点です。それぞれのポイントを具体的にみていきましょう。

  • 料金や支援内容を把握する
  • 開業予定先のエリア、希望診療科の支援実績があるか
  • 有料コンサルと無料コンサルどちらに頼むか
  • コンサルの知識量、提案の質は十分なものか
  • 自分と価値観が合うか・理念を大切にしてくれるか

料金や支援内容を把握する

まずは、料金や支援内容を把握することが大切です。コンサル会社によって、料金や支援内容は異なります。例えば、FPサービス株式会社では初回相談が無料、クリニック開業コンサルティング一式が3,300,000円(税込)で提供されています。もちろん一式全てを契約する必要はなく、希望にあわせたメニューを選択できます。

開業予定先のエリア、希望診療科の支援実績があるか

まずは「開業予定先のエリア、希望診療科の支援実績があるか」どうかという点です。物件選定と、その診療圏のニーズを把握することは、クリニック開業が成功するかどうかにおいて大きな鍵となります。

診療圏のニーズを把握できなければ、効果的なマーケティングを行えないからです。そのため、開業を希望するエリアや、希望する診療科の支援実績がある会社かどうかは事前に確認しておいた方がいいでしょう。

有料コンサルと無料コンサルどちらに頼むか

次は「有料コンサルと無料コンサルどちらに頼むか」を決める必要があります。開業コンサルの中には、有料コンサルと無料コンサルの2種類があります。無料コンサルは、利用機器メーカーやハウスメーカーなど本業を持つ会社が、兼業として行っているサービスです。

無料で相談できる反面、コンサルタントに関する専門知識が不足している場合もあります。また、医療機器や内装工事はその業者に依頼するのが、暗黙の了解になるでしょう。専門分野に特化したコンサルタントを受けたい場合におすすめです。

一方、有料コンサルではコンサルタント業務を専業で行っています。開業に関する幅広い知識を持っているので、全体的なコンサルをお願いしたい場合に最適です。ただし、もちろん無料のコンサルと比べると費用がかかるので、予算と相談する必要があるでしょう。

コンサルの知識量、提案の質は十分なものか

最後のポイントは「コンサルの知識量、提案の質は十分なものか」どうかという点です。どの会社にするかということ以上に、どんな担当者に当たるかどうかは重要なポイントです。会社選びの段階で1社に絞るのではなく、候補を複数ピックアップして問い合わせや事前相談を行いましょう。

それぞれの会社の担当者と実際にやり取りを行うと、相手との相性や力量を見極めることができます。そのうえで、どこの会社に任せるかを決めると失敗しないでしょう。

担当者を比較するひとつの方法として、まったく同じ内容の質問をそれぞれの担当者にしてみるのもおすすめです。担当者の知識量や経験によって返答や提案の室に差が生まれるので、決める際の参考になるでしょう。

自分と価値観が合うか・理念を大切にしてくれるか

クリニックの開業コンサルを選ぶ際には、自分と価値観が合うか、理念を大切にしてくれるかどうかも重要なポイントの一つです。開業において経営理念・医療理念はクリニックの方向性を示す重要なものです。長期的なパートナーとして、理念を大切にしてくれるコンサル会社を選ぶようにしましょう

クリニック開業の無料個別相談 受付中!
「開業はしたいけれど、何から始めたらいいかわからない」「とりあえず話を聞いてみたい」
そんな先生は、コンシェルジュまでお気軽にお問い合わせください。開業までに準備すべきことや、電子カルテなどの業者選定もサポートします。
無料相談はこちら

クリニック開業コンサルの種類

先述したように、クリニック開業コンサルタントには、独立系の個人や法人以外にも建設会社、医薬品卸会社、医療機器卸会社などがサービスとして無料で行っている場合があります。主なクリニック開業コンサルの種類は以下の通りです。

  • 開業・経営専門コンサル会社
  • 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル
  • 建築系コンサル
  • 会計・行政書士・社会保険労務士事務所系コンサル
  • 調剤薬局チェーン・医療モール企画運営会社

コンサル会社によってそれぞれ得意分野が異なります。クリニック開業にあたって、どのような支援が必要かを考え、適切なコンサルタントを選ぶことが大切です。以下で詳しく説明します。

開業・経営専門コンサル会社

クリニックの新規開業全般を支援してくれるコンサルタントです。基本的にサービスは有償となります。開業・経営専門コンサル会社は、卸業者や建築会社とのしがらみがなく、公正な支援を受けることができます。一方、担当コンサルタントの技量にばらつきがある可能性があるため、担当者の実力を見極めることが大切です。

製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

医療系のコンサルティングを基本的に無料で行ってくれます。製薬・医薬品・医療機器卸系のコンサルタントは他医療機関の情報を入手しやすく、特定の診療科について特有のノウハウを持っていることが多いです。勤務医時代の付き合いの延長で、気軽に依頼しやすいのもメリットです。一方で、薬や医療機器の導入に付随するコンサルティングのため、その会社のものを購入したり使用したりする必要があります。一般的に開業後の経営支援は望めないことが多いです。

建築系コンサル

設計事務所や不動産会社、ハウスメーカーなどのコンサルタントです。こちらも基本的に無料でコンサルを行ってくれます。建築物と連動しており、開業スケジュールをしっかり立ててくれるため、スケジュールが把握しやすい点がメリットです。一方で、建築物が完成した後の支援があるかどうか確認しておく必要があります。

会計・行政書士・社会保険労務士事務所系コンサル

顧問先に医療機関が多い、もしくは医療に特化した事務所です。基本的に開業後の顧問契約を前提として、無料のコンサルティングを行ってくれます。経理や人事、労務など、医療面でない部分を一任できるのがメリットです。一方で、担当者の専門分野を中心にコンサルティングをしがちな点に注意しましょう。依頼する際には、料金体系が明確かどうか確認しておく必要があります。

調剤薬局チェーン・医療モール企画運営会社

自社の運営する物件に入居する医師に対してコンサルティングを行います。こちらも基本的に無料です。自社の利益に直結するため、開業後の相談にのってもらいやすいのがメリットです。また、内装工事や金融機関などをセットで紹介してもらえることも多いです。当然ではありますが、開業場所は紹介された物件に限定される点は把握しておきましょう。

おすすめのクリニック開業コンサル会社14選

ここからは、開業の際におすすめのコンサルタント会社を14社ご紹介していきます。

株式会社日本医業総研

株式会社日本医業総研

出典:株式会社日本医業総研 https://www.lets-nns.co.jp/

株式会社日本医業総研は、クリニック開業におけるコンサルタントを専門にしている会社です。クリニック開業後の経営を高い精度でシミュレーションしてくれるので、クリニック経営を成功に導くための的確なスキームの策定ができます。

株式会社日本医業総研では開業希望のエリアの調査データはもちろんのこと、候補エリアの将来像まで予測した綿密なマーケティングを行ってくれます。それにより、長期的に集患できる最適なエリアを絞り込むことができるのです。

株式会社日本医業総研の比較ポイント

  • 社会保険労務士によるサポート
  • すべてのクリニックを黒字化に導いてきた実績
  • 黒字化以降も第二拡大気を創造する「成長戦略検討会」の実施

製品情報

所在地 東京、大阪
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 開業・経営専門コンサル会社

FPサービス株式会社

FPサービス株式会社

出典:FPサービス株式会社 https://www.doctorsupportnet.jp/

FPサービス株式会社はクリニック開業と開業医及び医療法人に対するコンサルティングを専門にした会社です。開業してすぐに患者さんが来院してくれるよう、開業前から徹底した広報活動などの取り組みを行っていきます。

それにより、開業して1年以内には損益分岐点を超えられるようサポートしてくれるのがFPサービス株式会社の特徴です。さらに、医院開業後にもさまざまなサポートを行ってくれます。希望があれば、クリニック会計に詳しい税理士や社会保険労務士を紹介してくれるので相談してみるといいでしょう。

FPサービス株式会社の比較ポイント

  • 開業からリタイアまでをトータルサポート
  • 口コミを広げるためのクリニックカード制作
  • 調剤薬局との連携・工夫で患者さんへの利益にもつなげる

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 開業・経営専門コンサル会社

株式会社メディヴァンス

株式会社メディヴァンス

出典:株式会社メディヴァンス https://medivance.co.jp/

株式会社メディヴァンスは、無料で開業支援コンサルタントを行う会社です。不動産会社や内装業者などのパートナー企業と提携することにより、無料の開業コンサルを実現することができています。

なお、各業界で複数社の企業とパートナー契約を結んでいるため、競合しながら各企業がより良い商品・サービスを提供するために尽力しています。それぞれの企業を比較したうえで医師が決定できるので、開業に向けてベストな選択をすることができるでしょう。

株式会社メディヴァンスの比較ポイント

  • 開業専門のコンサルタントによる確実なサポート
  • クリニック経営を内側から見てきた経験と実績
  • 専門家のチームワークによる的確なアドバイス

製品情報

所在地 東京、大阪、名古屋など
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート 要お問い合わせ
コンサルの種類 建築系コンサル/医療モール企画運営会社

総合メディカル株式会社

総合メディカル株式会社

出典:総合メディカル株式会社 https://www.sogo-medical.co.jp/

総合メディカル株式会社は1978年に創業し、これまで4,000件以上の医院を開業に導いた豊富な実績を持つ会社です。地方での開業を予定している方に関しても、全国対応のきめ細かい営業ネットワークを駆使しながら日本全国どこでも開業サポートの依頼ができます。

さらに、DtoDサービスに会員登録することにより、開業後のアフターフォローも受けることが可能です。従業員教育や顧客アンケートといったサービスも受けられるので、開業後も心強いでしょう。

総合メディカル株式会社の比較ポイント

  • 日本全国を網羅うる全国対応の営業ネットワーク
  • 4,000件以上の豊富な開業実績
  • 開業までのキャリアアップも支援

製品情報

所在地 東京、福岡、札幌、仙台、名古屋、大阪など
税務・会計のサポート 要お問い合わせ
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 調剤薬局チェーン・医療モール企画運営会社

株式会社メディセオ

株式会社メディセオ

出典:株式会社メディセオ https://www.mediceo.co.jp/

株式会社メディセオは1898年に創業し、17社のグループ会社を持つ大企業です。日本全国に約140の拠点を持ち、10万件以上の医療機関へ商品や情報を提供しています。メディセオには専属スタッフが多数在籍しているため、医院開業に向けて各スタッフがトータルコーディネートしてくれるでしょう。

また、開業コンサルだけでなく、新築・増改築、税理士・会計士の見直し、清掃・警備の痛くといったコンシェルジュサービスを受けることも可能です。オンラインによる医院開業相談もできますので、検討中の方はぜひ相談してみることをおすすめします。

株式会社メディセオの比較ポイント

  • 物件探しからご開院まで、トータルコーディネート
  • 新規開業、承継、移転、法人化など幅広く支援
  • 最適な医療機器・医薬品をご提案

製品情報

所在地 全国各地
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

株式会社ケアマックス

株式会社ケアマックス

出典:株式会社ケアマックス https://www.caremax.jp/

株式会社ケアマックスは、東京、千葉、埼玉、神奈川と群馬・静岡・茨城の一部エリアにおいて開業支援を行っている会社です。20年以上にわたり、300件以上の新規開業コンサルティングを行ってきた実績があるため、豊富な実績と客観的なデータに基づいた的確なアドバイスをしてもらうことができます。

コンサルティング費用は150万円(税別)と明確なのも、株式会社ケアマックスの特徴です。基本的には開業までの支援がコンサル料金に含まれていますが、開業後も滞りなく動けるようにスタッフ研修計画の作成も行ってくれます。

株式会社ケアマックスの比較ポイント

  • 開業後の立ち上がりを見据えた総合的な開業支援
  • 新規開業から次世代の継承まで、組織として開業支援
  • 20年以上の経験とデータに基づき、医療経営のプロの視点からアドバイス

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 開業・経営専門コンサル会社

医療総研株式会社

医療総研株式会社

出典:医療総研株式会社 https://iryo-soken.co.jp/

医療総研株式会社は、美容院や診療所など医療機関を中心とした経営コンサルティングを行っている会社です。医業経営コンサルタントの資格を持つ中小企業診断士が、医療機関の経営をサポートしてくれます。

開業支援を依頼すると、まず依頼者と開業プランナーが綿密な打ち合わせを行います。医師が描くイメージを伝えるだけで、これまでの経験を基に実現可能な具体的なプランニングを行ってくれるでしょう。

医療総研株式会社の比較ポイント

  • 低コストで開業できるようにアドバイス
  • 開業後のフォローで医院の経営をサポート
  • 地域の特性に合わせたスタッフの採用

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 開業・経営専門コンサル会社

東邦薬品株式会社

東邦薬品株式会社

出典:東邦薬品株式会社 https://www.tohoyk.co.jp/ja/ani/

東邦薬品株式会社は、医薬品卸売業者として1948年に誕生しました。現在は開業支援だけでなく、顧客支援システムや人材支援事業、検査薬事業など幅広くサービスを展開しています。開業支援では、医師の意向を尊重しながら開業構想の初期段階から開業までを全面的にバックアップしてくれるでしょう。

なお、開業後も集患、経営効率化対策などのサポートをしてもらうことが可能です。現地の医薬品営業担当者が日々クリニックを訪問してくれるので、なんでも相談することができるでしょう。

東邦薬品株式会社の比較ポイント

  • クリニック開業専門のコンサルタントによる支援
  • 地域に密着した情報提供
  • 開業後も安心なサポート体制

製品情報

所在地 全国各地
税務・会計のサポート 要お問い合わせ
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

株式会社スズケン

株式会社スズケン

出典:株式会社スズケン https://www.suzuken.co.jp/

株式会社スズケンは80年以上の間、医療から介護まで幅広い分野で事業を展開している企業グループです。新規開業の構想段階から医薬品、医療機器・備品の選定といった準備を、総勢70名のスタッフが総合的に支援してくれます。

豊富な実績を活かし、患者さんに好まれるアメニティの追及や患者さん・スタッフに配慮した機能性を実現してくれるでしょう。また、スタッフ募集と教育のサポートも行っていますので、開業後もスムーズなクリニック運営が可能です。

株式会社スズケンの比較ポイント

  • 全国に張り巡らされたネットワーク
  • 大手医薬卸としての責任
  • 各地でわかりやすい医院開業セミナーの実施

製品情報

所在地 全国各地
税務・会計のサポート 要お問い合わせ
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

株式会社DCPソリューション(スギ薬局グループ)

株式会社DCPソリューション(スギ薬局グループ)

出典:株式会社DCPソリューション(スギ薬局グループ) https://dcp-sol.com/

スギ薬局グループであるDCPソリューションは、2018年にクリニック開業支援専門部門として設立しました。専門知識と豊富な経験を持つ担当者が、全国4つのエリアに配置されており、各地で開業支援サービスが可能です。

また、医療モール、各種テナント、戸建てなど、医師が理想とするコンセプトや地域性に合わせた開業スタイルを提案してくれます。開業後の経営支援や分院開業などの各大展開や継承支援も行っていますので、今後長く相談できるパートナーとなることでしょう。

株式会社DCPソリューション(スギ薬局グループ)の比較ポイント

  • ドラッグストア併設で理想の開業が叶う
  • 在宅医療サービスとの連携
  • 薬剤師・管理栄養士との連携

製品情報

所在地 東京、愛知、大阪、石川
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 調剤薬局チェーン・医療モール企画運営会社

株式会社医歯薬ネット

株式会社医歯薬ネット

出典:株式会社医歯薬ネット https://www.ishiyaku-net.jp/

「株式会社医歯薬ネット」は創業から18年間、医師の開業支援や医療兼不動産や医療専門会計事務所の立ち上げ事業を展開してきた会社です。そのため、開業だけでなく、転職や経営相談、相続対策などを幅広くアシストしてくれるでしょう。

また、豊富な経験から医療経営・マネジメントの実践的な知識を持つスタッフが、開業後の会計や税務をサポートしてくれるのも特徴のひとつです。定期的なセミナーも開催されているので、開業をお考えの方はまずセミナーに参加してみるのもいいでしょう。

株式会社医歯薬ネットの比較ポイント

  • オンラインで「医院開業知識集中講座」の開催
  • クリニック建築・内装の費用の適正化や工期の短縮が可能
  • 物件候補ごとに診療圏調査書を作成

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 開業・経営専門コンサル会社

フクダ電子株式会社

フクダ電子株式会社

出典:フクダ電子株式会社 https://www.fukuda.co.jp/

フクダ電子は高度飲料や診療所・クリニックなどかかりつけ医療機能強化を目的とし、よりよい医療環境を提供している会社です。開業地の選定から資金調達、そして開院までのさまざまな手続きを、専任のコンサルタントがアシストしてくれます。

開院後も現地担当者がクリニックに定期的に訪問し、クリニック運営や経営についての相談を聞いてくれます。現状を分析し、集患につながるための戦略を行ってくれるので心強いコンサル会社といえるでしょう。

フクダ電子株式会社の比較ポイント

  • 金融機関とのよい関係作りをサポート
  • 自社製品だけではなく開業時に必要な機器をトータルで提案
  • 「患者動態調査」と「患者不満足度調査」を使った経営戦略

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート 要お問い合わせ
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

ウィーメックス株式会社

ウィーメックス株式会社

出典:ウィーメックス株式会社 https://www.phchd.com/jp/medicom

ウィーメックス株式会社は、1972年に日本で初めてのレセコンピューターを発売した会社です。それ以降、診療所や保険薬局向けのシステム分野でさまざまな製品を提供してきました。現在では長年の実績と導入実績ナンバーワンを誇る会社です。

開業支援サービスでは、開業検討段階から実際の開業に至るまでのさまざまなステップをアシストしてくれます。開院の相談は無料でできますので、開業をお考えの方は一度相談してみることをおすすめします。

ウィーメックス株式会社の比較ポイント

  • 地域密着型のサポート力
  • イベントやセミナー、展示会で役立つ情報を提供
  • 医療従事者のためのホスピタリティー・マナー講座を実施

製品情報

所在地 全国45営業拠点
税務・会計のサポート 要お問い合わせ
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル

セコム医療システム株式会社

セコム医療システム株式会社

出典:セコム医療システム株式会社 https://medical.secom.co.jp/

セコム医療システム株式会社は、1962年に日本初のセキュリティサービス会社としてスタートしたセコムのグループ企業です。1991年には日本で初めて、薬剤提供と訪問看護による本格的な在宅医療サービスを開始しました。

現在でも在宅医療を中心とした、クリニックの開業・運営を希望する医師たちの支援を続けています。また、在宅医療だけでなく、外来に重点をおいたクリニックやバランス型のクリニックなど、希望に応じて開業支援を行ってくれるでしょう。

セコム医療システム株式会社の比較ポイント

  • トータルなメディカルサービスの提供
  • 開設候補地域の診療圏調査・分析・マーケティングで最適地の選定をサポート
  • 10年以上にわたる在宅医療クリニックの開業・運営支援の実績

製品情報

所在地 東京
税務・会計のサポート あり
開業セミナーの実施 あり
開業後の経営サポート あり
コンサルの種類 製薬・医薬品・医療機器卸系コンサル
クリニック開業の無料個別相談 受付中!
「開業はしたいけれど、何から始めたらいいかわからない」「とりあえず話を聞いてみたい」
そんな先生は、コンシェルジュまでお気軽にお問い合わせください。開業までに準備すべきことや、電子カルテなどの業者選定もサポートします。
無料相談はこちら

ニーズ・目的別で選ぶクリニック開業コンサル会社

ここからはニーズや目的別におすすめのクリニック開業コンサル会社を紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

開業したいけど土地が決まってない

株式会社メディヴァンスが運営するサイト「the医院開業」は、医療モールやクリニックモール、医療テナント、医院継承物件などの厳正されたクリニック物件を多数掲載しています。物件以外にも、各分野のスペシャリストと連携して、開業後までサポートを受けることができます。

集患・診療圏分析に力を入れたい

株式会社日本医業総研は、経営戦略から開業後の経営黒字化まで多面的なサポートを行ってくれます。既存の診療圏調査データに依らず、候補となるエリアの将来予測も含めた緻密なマーケティング調査を行い、医師の強みを最大限に生かせるエリアを選定します。

融資の手続きサポートをお願いしたい

FPサービス株式会社では、「資金調達コンサルティングおよび金融機関等との融資交渉」に330,000円(税込)で対応しています。将来的な法人化を見据えて、銀行などの金融機関出身のコンサルタントが、銀行借入、リース、ファンド、親族などからの資金借入をサポートします。また、日本政策金融公庫や制度融資などで低利率の融資制度を活用し、開業後の先生の金利負担を最大限に減らします。融資などの手続きをメインにコンサルをお願いしたい場合は、税理士事務所系のコンサルタントもよいでしょう。

クリニック開業コンサルの費用相場

クリニック開業コンサルの費用相場は100万~300万円程度です。これは、開業コンセプトの設定や戦略設計、行政手続きまですべて一括で依頼する場合の相場です。開業地の選定や診療圏調査、事業計画書の作成など、それぞれスポットで依頼する場合はもう少し金額を抑えられ、10~40万円程度が相場です。依頼内容によって費用が変わりますので、事前に確認するのがおすすめです。

クリニック開業コンサルに依頼するメリット・デメリット

クリニック開業コンサルティング会社に依頼するメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

  • 時間と手間を節約できる
  • 申請や資金調達についてプロからアドバイスを受けることができる
  • 開業後の経営についてのアドバイスを受けることができる

勤務医から独立して開業する際に必要な手続きを代行してくれるため、時間を節約することができます。生まれた時間で、医師が本来やるべきことに注力できるのは大きなメリットです。また、プロからアドバイスを受けることで、経営がうまくいかなくなる可能性を減らすことができます。各種申請や資金調達など、医療面以外の経営に関する細かい点についてアドバイスを受けることができます

一方、デメリットとしては、以下のような点が挙げられます。

  • 費用がかかる
  • コンサルタントと相性があわない可能性がある

コンサル会社によっては費用が高額になる場合があります。依頼すべきことを見極めてコンサル会社を選定するようにしましょう。また、人と人とのやりとりになるため、コンサルタントとの相性を見極める必要があります。相性やコンサルタントの質に関して違和感を覚えたら依頼しないようにしましょう。

クリニック開業コンサルに依頼する際の注意点

クリニック開業コンサルに依頼する際、開業や経営に関して丸投げしないように注意しましょう。クリニック開業コンサルは、開業に必要な手続きや設備の選定、スタッフ採用に関するサポートなど、多岐にわたる提案を行ってくれます。しかし、あくまで「提案」であるため、コンサルに全てを任せてしまうのは危険です。クリニック開業コンサルに依頼する際は、自分自身でも情報収集を行い、コンサルと共に考えることが大切です。

クリニック開業コンサルに関するよくある質問

クリニック開業コンサルについてよくある質問をまとめています。ぜひ参考にしてください。

開業コンサル会社を利用するメリットは?

開業コンサル会社を利用することで、主に下記のようなメリットを得ることができます。

  • 勤務医のまま開業準備を進められる
  • プロが物件選定を行ってくれる
  • 面倒な行政機関への届出を代行してくれる
  • 建築業者や医療機器卸業者と交渉してコストを下げてくれる

開業コンサル会社の価格相場はいくら?

開業支援サービスのパック料金の相場は、およそ100万円~300万円程度となります。物件選定など、スポットでサポートを依頼する場合は10~40万円程度が相場になるでしょう。

クリニック開業時、自己資金はどれくらい用意したらいい?

クリニックの開業においては、自己資金は1,000万円程度用意すれば十分というケースが多いです。全く自己資金がないと融資を受けるのは難しくなるため、最低でも開業資金の1~2割の自己資金は必要です。必要な自己資金は診療科目や地域によって異なるため、事前に詳細を確認することをおすすめします。

クリニック開業に必要な資格はある?

クリニック開業に必須の資格は医師免許のみです。診療経験や年齢による制限はありません。ただし、クリニック開業後に困らないよう、経営者としての意識を持ち、クリニックの業務内容を事前に把握しておくことが大切です。

まとめ

ここまででクリニックを開業する際に、開業コンサルを利用するメリットやおすすめ企業をご紹介してきました。コンサルティング会社選びを失敗しないためにも、いくつかの企業に問い合わせをしながら比較・検討することが大切なポイントです。

良いコンサルティング会社と出会えれば、開院だけでなく開院後も末永くお付き合いの出来る良きパートナーとなることでしょう。とはいえ、決定事項をすべて丸投げするのではなく、自分の意思や希望もしっかり伝えながらよりよいクリニック開業に向けて計画を進めていくことをおすすめします。

クリニック開業関連コンテンツ一覧

クリニック開業のご相談はこちら
  • 「勤務医として働きながら膨大な準備や情報収集、情報の精査をするのは大変」
  • 「そもそも何から手を付ければいいのかわからない」
  • 「大きな決断となる医院開業。信頼できる企業にコンサルティングを依頼したい」

現在、上記のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひとも私たち「2ndLabo」にご相談ください。開業に必要な情報をまとめた業界最大級の独自データベースとコンシェルジュの知見で開業準備、そして開業成功に向け伴走いたします。

相談は無料です。コンサルティング会社を複数比較したい、開業準備や計画に対するアドバイスが欲しいなど、何でもお気軽にお問い合わせください。
特典資料「時期別!クリニック開業までのやることリスト全まとめ」もプレゼント中です。

無料相談はこちら

中小企業診断士
セカンドラボ株式会社 PR Solution Div.
URL:https://note.com/2ndlabo/n/n949eaa3e9d69

北海道大学を卒業後、医療機器の営業として6年間勤務。外科、整形外科、泌尿器科領域を中心に民間・国公立の病院を担当。2020年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療福祉施設の課題解決プラットフォーム「2ndLabo」にて各種ITツール、医療機器の導入支援、クリニック開業支援に従事。

2ndLaboのサービスを通じて、これまで1,000件を超えるサービス導入支援・開業支援を担当。得意分野は、電子カルテ、介護ソフト、各種医療機器。

関連記事

PAGE TOP