クリニック開業に役立つ本8選!おすすめの書籍を紹介します

更新日 2023.11.21
投稿者:豊田 裕史

クリニックを開業するにあたり、本で情報を収集するという方もいるでしょう。しかし、どの本が良いのか分からず、購入を迷ってしまうことも少なくないかと思います。
本記事を読めば、開業準備の基礎知識から経営やマーケティング、成功事例やインタビューまで、幅広い本を知ることが可能です。。また、クリニック開業本の選び方や読み方のポイントも解説し、おすすめのクリニック開業本をランキング形式で紹介しますので参考にしてください。
クリニック開業を考えている医師は必見です。

クリニック開業のご相談はこちら
  • 「勤務医として働きながら膨大な準備や情報収集、情報の精査をするのは大変」
  • 「そもそも何から手を付ければいいのかわからない」
  • 「大きな決断となる医院開業。信頼できる企業にコンサルティングを依頼したい」

現在、上記のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひとも私たち「2ndLabo」にご相談ください。開業に必要な情報をまとめた業界最大級の独自データベースとコンシェルジュの知見で開業準備、そして開業成功に向け伴走いたします。

相談は無料です。コンサルティング会社を複数比較したい、開業準備や計画に対するアドバイスが欲しいなど、何でもお気軽にお問い合わせください。
特典資料「時期別!クリニック開業までのやることリスト全まとめ」もプレゼント中です。

無料相談はこちら
目次

クリニック開業のために必要な本とは?

ここでは、クリニックを開業するにあたってどのような本が必要なのか解説していきます。クリニックを開業する上では、主に以下の3つの種類の本を読むといいでしょう。

  • 開業準備の基礎知識を学ぶ本
  • 開業後の経営やマーケティングを学ぶ本
  • 開業医の成功事例やインタビューを読む本

開業準備の基礎知識を学ぶ本

クリニックの開業にあたっては、まず基本的な開業ノウハウが書かれている本を入手しましょう。いくらやる気があっても、初めての開業では何から手を付ければいいか分かりません。

そのため、最初は経営戦略や事業計画といった開業に必要不可欠なノウハウをインプットする必要があります。そうすることで、スムーズに開業準備を進めることが可能です。

開業後の経営やマーケティングを学ぶ本

基本的な開業ノウハウをインプットしたら、経営やマーケティングなど、さらに専門的な知識を学ぶようにしましょう。たとえば、どのようにクリニックの認知度を高めればいいか分からない場合は、マーケティングの知識を得られる本が必要になります。

悩みや疑問点に適した本を読むことで、開業前後のやるべきことのイメージが明確になっていくでしょう。

開業医の成功事例やインタビューを読む本

実際にクリニックを開業した開業医の成功事例やインタビューが書かれている本も役立ちます。成功事例はもちろん参考になりますが、失敗談も自分が失敗しないためには知っておいた方がいいため、成功談・失敗談の両方を知ることができる本だとよりいいです。

開業後のイメージはなかなかもちづらいので、リアルな体験談を知ることで開業後のイメージがしやすくなるでしょう。

クリニック開業本の選び方のポイントとは?

クリニックの開業に関する本は多数あります。ここでは、どのような観点でクリニック開業本を選べばいいか解説していくので参考にしてください。

自分の開業目的やビジョンに合った本を選ぶ

開業目的やビジョンに合った本を選ぶのは重要です。そのため、まずはなぜ本を読むのか目的を決めましょう。戦略の立て方を知りたいのか、必要な開業準備を知りたいのかなど、目的を決めた上で、本を選ぶといいです。

最新の情報やトレンドを反映した本を選ぶ

どの業界にも言えることですが、情報は常に新しくなっており、トレンドも変化していきます。最新の経営戦略を知りたいのに、何年も前の経営本を読んでも今の時代に適していない可能性が高いです。そのため、できるだけ最新の情報・トレンドが書かれている本を選ぶようにしましょう。

信頼できる著者や出版社の本を選ぶ

著者や出版社の信頼性も重要です。著者であれば、プロフィールを見てこれまでの実績を見るようにしましょう。その著者がどの分野に詳しいのかも確認するといいです。

また、出版社についても、どのジャンルに強いのか調べるといいでしょう。これまでにクリニック開業に関する本を数冊出版していれば、ある程度信頼性が高いと言えます。

クリニック開業の本のおすすめ8選

ここからは、クリニック開業の本のおすすめ8選を紹介していきます。

クリニック開業を思い立ったら最初に読む本

クリニックの開業をサポートするコンサルタントのなかには、クリニック側の意向を無視した提案を行う人がいます。その結果、クリニック経営が上手くいかなくなってしまうことも少なくありません。本書では、悪質なコンサルタントの被害に遭わないための情報が盛り込まれています。

クリニック開業において必要な事業計画の立て方・設計/建築/3診療科目に応じて必要となる設備・開業手続の進め方を、税理士・建築士・行政書士の専門家集団のアドバイスを得ることが可能です。

製品情報

著者 岸部 宏一 (著), 中澤 修司 (著), 田邉 万人 (著), 高橋 邦光 (著), 医業経営研鑽会 (編集)
出版社 日本法令

病医院の引き継ぎ方・終わらせ方が気になったら最初に読む本

令和の時代に入り、昭和から平成初期にかけて開業した医師の引退が増えています。そのため、クリニックの承継や廃業に悩む医師が多いのが現実です。

クリニックの承継にあたっては、悪質なブローカーが介入することもあるため、注意しなければなりません。廃業するにしても、早めに計画的に準備する必要があります。

本書は、引退を考え始めたときに知っておくべきクリニックの引き継ぎ方について詳しく書かれた本です。

製品情報

著者 小山 秀喜 (著), 岸部 宏一 (著), 小島 浩二郎 (著), 池田 宣康 (著), 西岡 秀樹 (監修), 医業経営研鑽会 (編集)
出版社 日本法令

クリニック開業ロケットスタート戦略 ―開院3年でその後の開業医人生が決まる

さまざまなことが安定し始める開業3年前後が進化のチャンスとなります。しっかりとした経営マインドを身に付け、他院に差をつけるためのノウハウが解説されている本です。

医師としてだけではなく、リーダーとして必要な心構えが具体的に記されているため、クリニック経営のマインドや目的と真摯に向き合うことができるでしょう。

製品情報

著者 梅岡 比俊
出版社 中外医学社

診療所経営の教科書【第2版】〈院長が知っておくべき数値と事例〉

本書は初版が好評だったため、2017年に最新情報に基づいて改訂されています。激変する医療環境で、クリニックが10年後、20年後も生き残るためには何をするべきか?を知ることが可能です。詳細な市場分析と将来予測に基づく「診療所の生き残り戦略」が書かれています。

また、著者が事務長として経営再建やトラブル解決に直面した「事例」をもとに、増患対策や人事・労務管理のコツも紹介されているので役立つでしょう。

製品情報

著者 小松 大介 (著), 大石 佳能子 (監修)
出版社 日本医事新報社

時間外労働規制に完全対応 医師の働き方改革実践ハンドブック

医師の時間外労働規制が令和6年4月に適用されることが決まっています。医師の労働時間を短縮する上では、病院全体の組織改革が欠かせません。そのため、早急に勤務環境改善に向けた取組みを始める必要があります。

本書には、最新の法令や令和4年度診療報酬改定などの内容を盛り込まれており、医療機関の勤務環境改善に向けた医師の労働時間短縮計画の作成のしかたなど、医師の時間外労働規制に備えるためのノウハウを体系的かつ網羅的に知ることが可能です。

製品情報

著者 大澤 範恭
出版社 日本法令

開業医の教科書Q&A 医院経営のヒト・モノ・カネ・情報 ─ 電子版付

コロナ禍で多くの医療機関が患者減少により経営に苦労しています。今後はさらに人口減少・高齢化の厳しい先行きが予測されており、医院を継続していくための日々の経営の重要性は高いです。本書では、医院経営の重要性がわかりやすく解説されています。

日々の医院経営に役立てることができるワークシートやチェックシートが付いている他、医院開業・医院経営・スタッフ採用・医療法人化・税務調査・事業承継など、2,000件を超える相談経験に基づく内容を知ることが可能です。

製品情報

著者 笠浪 真 (著), 亀井隆弘 (著)
出版社 日本医事新報社

12人の医院経営ケースファイル 私たちはどうやって経営トラブルを乗り越えて理想のクリニックを創ることができたか

出典:12人の医院経営ケースファイル 私たちはどうやって経営トラブルを乗り越えて理想のクリニックを創ることができたか http://www.chugaiigaku.jp/item/detail.php?id=2980

開業医の医師の大半は、経営学やマネジメントについて深く学ばないまま開業に踏み切るケースが多いです。そのため、経営トラブルに直面した際、対応に戸惑い、疲弊してしまいます。

本書では、医院経営を軌道に乗せることに成功した十二人の医師が「自分がはまったトラブル事例」「転機となった取り組み」を公開しており、これから開業する方や現在医院運営に苦戦している医師の理想のクリニックづくりをサポートしてもらうことが可能です。

製品情報

著者 梅岡比俊
出版社 中外医学社

10人の医師がたどった開業成功の道 クリニック開業のリアル

経営理念・開業地・物件・事業計画・資金調達・設計・内装・医療機器・電子カルテ・人事労務・集患・増患など、クリニック開業で後悔しないためにやっておくべきことが全て網羅されています。

また、参考にしておきたい開業医10人のインタビューも書かれているので、実体験に基づく内容を知ることが可能です。

製品情報

著者 クリニック開業ナビ
出版社 ロングセラーズ

クリニック開業の本を読む際の注意点とは?

クリニック開業の本を読む際は、以下の3つのことに注意しましょう。

  • 読むだけでなく実践することが大切
  • 複数の本を読んで比較検討することが大切
  • 自分の状況や目標に応じて柔軟に対応することが大切

読むだけでなく実践することが大切

クリニック開業の本を読んだ後、それだけで満足してしまう方がいますが、それでは意味がありません。本の中で参考になった部分は積極的に実践していきましょう。実践することで、失敗を避けることもできます。そのため、せっかく読んだのであれば、しっかりと実践することが大切です。

複数の本を読んで比較検討することが大切

ひとつの本の内容だけを鵜呑みにするのではなく、同ジャンルで複数の本を読み、内容の比較をすることも大切です。

たとえば、複数の本で同じことが書いているのであれば、それは有効な方法である可能性が高いでしょう。また、ある本では良いとされていることが、別の本では良くないと書かれていることもあります。そのような場合は、他の本も参考にして比較検討するようにしましょう。

自分の状況や目標に応じて柔軟に対応することが大切

本を読む際は、まず自分の状況をしっかりと整理し、目標を定めた上で読むようにしましょう。状況や目標があやふやなまま読んでも、内容が入ってきません。

その本から何を得たいのか?そのあたりをハッキリさせて読むようにしましょう。

まとめ

ここまで解説してきたように、クリニック開業本は選び方や注意点を理解した上で、購入する必要があります。どの本を購入すればいいか迷った際は、今回紹介した本のなかから選んでみるといいでしょう。ぜひ今回の記事の内容を参考に、クリニック開業に役立つ本を見つけてください。

クリニック開業関連コンテンツ一覧

クリニック開業のご相談はこちら
  • 「勤務医として働きながら膨大な準備や情報収集、情報の精査をするのは大変」
  • 「そもそも何から手を付ければいいのかわからない」
  • 「大きな決断となる医院開業。信頼できる企業にコンサルティングを依頼したい」

現在、上記のようなお悩みをお持ちでしたら、ぜひとも私たち「2ndLabo」にご相談ください。開業に必要な情報をまとめた業界最大級の独自データベースとコンシェルジュの知見で開業準備、そして開業成功に向け伴走いたします。

相談は無料です。コンサルティング会社を複数比較したい、開業準備や計画に対するアドバイスが欲しいなど、何でもお気軽にお問い合わせください。
特典資料「時期別!クリニック開業までのやることリスト全まとめ」もプレゼント中です。

無料相談はこちら

中小企業診断士
セカンドラボ株式会社 PR Solution Div.
URL:https://note.com/2ndlabo/n/n949eaa3e9d69

北海道大学を卒業後、医療機器の営業として6年間勤務。外科、整形外科、泌尿器科領域を中心に民間・国公立の病院を担当。2020年よりセカンドラボ株式会社に入社。医療福祉施設の課題解決プラットフォーム「2ndLabo」にて各種ITツール、医療機器の導入支援、クリニック開業支援に従事。

2ndLaboのサービスを通じて、これまで1,000件を超えるサービス導入支援・開業支援を担当。得意分野は、電子カルテ、介護ソフト、各種医療機器。

関連記事

PAGE TOP